このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/24 02:32
チューナーの再起動後、画面に何も表示されないです。(真っ黒なまま)
ファームウェアの更新中に電源を切った可能性があります。
説明では、「チューナーが起動できなくなる場合があります」とありますが、
こんな時の対応方法をお知りの方、ご教示お願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>ファームウェアの更新中に電源を切った可能性があります
ファームウェアというのは、
STBの電源オンした後の、すべての動作を制御するプログラムの事です。
これの更新(書き換え)途中で電源を切った、ということは、
プログラムが何も書き込まれていない状態、すなわち、
STBは電源が入るだけの、ただの箱になってしまった可能性があるのです。
こうなってしまうと、利用者側でできることはありません。
取説に記載のひかりTVのサポート窓口にコンタクトして、
「ファームウェアのアップデートに失敗をして何もできなくなった」と
申告してください。
おそらく機器交換になりますが、映像権利保護の規定上、
HDDなどに録画したものは再生できない可能性が高いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
リセットや再度ファームウエアの書き込みをしてみて直らなければ
チューナーを契約してる所に連絡して交換なり修理してもらうしかないでしょう。
ファームウェア更新中に電源が落ちてしまうと個人レベルではどうにもなりません。
修理対応又は交換になります。
プロパイダ(plala?)に連絡して対処してもらうしかありません。
関連するQ&A
チューナーが起動しない
起動時の「ひかりTV」ロゴ表示の読み込み中…が繰り返し表示され、起動ができません。 電源抜き差し、結線ケーブルも全てに抜き差しを行い、再起動も何度もしていますが...
AM900チューナーが起動出来ない
光テレビのチューナーをIS1050からAM900に替えたのですが AM900が読み込み画面から進まない。24時間待っても同じ 状態です。 ※OKWaveより...
チューナー故障
お世話になっております。 ひかりTVのチューナーに接続している外付けHDDで録画を見ていて録画一覧の画面にしたらいきなり画面が紫にがかった色になり、リモコンを連...
チューナー
ひかりtvのチューナーが反応しません。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
チューナー接続不良
AM900のチューナーを使用していますが、電源がピンク色に点滅したまま、TVが昨晩から見れません。電源や配線を何度も入れ直しておりますが、反応なし。 TV画面は...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。