このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/05 15:31
パソコンを買い変えた(windows10)のですが、今までと同様(1)に設定したが送受信ともにできません。
アカウントの設定
POP3
(1)受信ポート番号110、送信ポート番号587 送受信ともにエラー
下記に変えてみたら
(2)受信995(SSL必要にチェック)、送信25 送信はok 受信はエラー
どなたか教えていただけにでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
バージョン2016ですが、2019と同様です。
参考にして下さい。
設定の際には、ぷららから来ているメルアドやパスワードの書かれた
書面を準備して下さい。
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/win/outlook_2016/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
複数メールアドレスOutlookアカウント追加設定
追加メールアドレスをOutlookにアカウント追加したいが、設定後接続するも「問題が発生しました」受信(POP)サーバーに接続できませんでした。となって、アカウ...
アウトルックでヤフーメール送受信できない
アウトルックでヤフーメールを見ていたのですが、先週突然「送受信エラー」と表示され送受信できなくなりました。エラーコードは出ていません。 ググってみたら、 「20...
Outlook2021のアカウント追加方法?
Outlook2021にぷららアカウントを追加したのですがマニュアル通り試しても 追加できません。POPサーバー設定が『受信(POP)サーバーに接続できません。...
OutLook2016にメールを設定出来ない3
早々にご回答ありがとうございます。 ご指導の通り、メール標準仕様でPOP3の設定(送受信経路暗号化)をしようとしていますが、ぷららWebメール「設定」タブで「I...
OutLook2016にメールを設定出来ない2
メールの設定を手動で行っていますが、不明な点を再度教えてください。 アカウントの種類:POPでしています。 「受信メール」 サーバー名:secure.plala...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。