このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/04 23:53
ぷららには、20年以上お世話になっています。2016年10月に以下の契約に更新しました。
フレッツ光 ギガファミリースマートタイプ + ぷらら光メイト
レンタルルーターはPR500KIです。いずれもIPV6対応済です。LANケーブルもカテゴリー6対応です。
接続速度は昼間は20~50MB/Sです。深夜でも50~70MB/Sです。
携帯電話と変わりありません。
皆さんこの程度なのでしょうか?
みんなのネット回線速度というサイトによると山形県の深夜の光回線速度は180MB/Sだそうです。なんとか改善する方法はありますか?
アドバイスがあったらよろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
こんばんわ♪
速度を もっと速くしたいのですよね。
まず、 自分が住んでいる地域で決まるのではないですか
選べる(契約できるブロバイダ―)
後は、機械、器具 とかになるのではないでしょうか
1.ブロバイダ―→ NURO こんなのなかったかなぁ~♪ 2G とかいうてたなぁ~♪
まあ、何にせよ ブロバイダ―!
ぷらら で IPV6 なら 速い方か普通の辺りだと思いますよ
正直、自分 詳しくないけど これで良いと思いますよ♪
(もし間違いがあったら、ごめんね♪)
OK♪KO! \(^o^)/
有難う御座います。IPV6契約になっていました、恥ずかしいことですが、レンタルしているルーターを再起動したら有線で180MBwifiで90MBありました。ご心配おかけしました。なんでも再起動は有効なのですね。
2020/02/07 20:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PR300以降ならV6okですよ
でも何回かサーチさせないと出ないですよ以前XPで出しましたけど
950は出ましたよただV6によって速度が上がる訳では無いので
でも実際1000M必要なのかなとも思いますけどね
ギガ(1000m)を保証するものではありませんパソコン能力にも関わります
有難う御座います。勿論100MB/S程度はあるのかな?と期待していたのです。
2020/02/06 08:48
>皆さんこの程度なのでしょうか?
この程度です。遅くも速くもありません。
>なんとか改善する方法はありますか?
ありません。ネットはその程度のものと思われた方がいいです。
ネットユーザの少ない田舎に引っ越す以外にありません。道路と同じで都会のネットはいつも混雑しています。
有難う御座います。 なかなか現実は厳しいのですね。
2020/02/05 16:25
念の為確認しますが、単位はbit per secondですか?byte per secondですか?
もしbit per secondなら、ちょっと遅すぎるのでNTTに調査をお願いしたほうがいいかもしれません。
byte per second ならそんなもんかなあという感じです。byte per secondの数値を8倍するとbit per secondになります。
有難うございます。ビットでした。NTTに問い合わせしてみます。
2020/02/05 16:37
plalaから、PCとルーターの再起動をする様にアドバイスをいただきました。NTT東日本故障窓口に電話してみました。そちらでも同様のアドバイスがあり、再起動してみたら、有線接続で180MB/S.wifiでも90MB/Sの速度を確認できました。ずっと使っていると遅くなるのですね。時々再起動したいと思います。
窓口対応はとても丁寧で親切でした。
色々とアドバイスをいただいた皆様に大変感謝しております。有難うございました。
2020/02/06 08:54
関連するQ&A
IPoE接続について
色々と調べてみましたが解決しないので質問させて頂きました。 フレッツ光を1GBに変更しHGWもPR600KIに変更しました。 ひかり電話はタイプ2です。 ルータ...
sコース1ギガからIPv6へ変更のとき
現在ドコモ光+ぷらら(sコース)で契約しております。以前から通信速度が遅いことが気になっていて、IPv6対応のルーターに取り替えました。改めてSコースからIPv...
通信速度が速いのにyoutubeの読み込みが遅い
●回線はドコモ光。ISPはぷらら、機器はPR-500KI 2022年の6月ごろから、通信速度が有線で400~600Mbps前後と速いのにyoutubeの読み込み...
ipv6接続してても速度が遅い
ぷらら光ですが、上り下り共に2Mbpsも出てません
ドコモ光とぷららの組み合わせのIPV6対応について
これまでフレッツ光でプロバイダがぷららの組み合わせを利用していました。 4月からドコモ光とプロバイダがぷららの組み合わせに切り替えたのですが、回線の速度が著しく...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。