このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/07 11:30
gmail受信側で、plalaからのメールが迷惑メールとして扱われます。数日前までは、普通に受信されており、特にgmail側の設定は変更していません。また、同じ現象が複数のgmailアドレスにみられます。対処方法はないのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
G-mail側のヘルプを見て対応してください。
こちらで回答が出来るのはそれが限界となります。
何故ならGoogleやplalaの管理者や責任者では無いからです。
https://support.google.com/mail/answer/1366858
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Gmail側が、迷惑メール対策としてPlalaの一定サーバー側からの送信メールをブラックリスト入りをしている可能性はないですか?
その場合は、PlalaからGmail(Google)に対して解除の手続きをしてもらわないとダメと思います。
(gmailから受信拒否される)
https://support.google.com/mail/thread/14330824
まずは、plalaと、Google社のGmail部門に障害報告しましょう。
#後は、Gmail側で、当該メールをセーフリストに入れるとか…。
関連するQ&A
gmailへの送信
plalaのwebメール、outlookを介したメールともに、gmail側で受信できません。いずれも、送信ファイルには送信したとの記録が残りますが、エラーメッセ...
Gmail送信設定
Gmailに他のメールアドレス(ぷらら)の送信設定入力時に、 「終了できませんでした。他のメール サービスから指示されたとおりに設定を入力したことを確認してく...
迷惑メールになる
plala.or.jpからGmailにメール送信すると、Gmail側で確実に迷惑メールになってしまいますが、plala側では何か対策を検討されていますか? ※...
Gmailへの送信が迷惑メールに入ってしまう
(困っています)Gmailを使っている友人宛てのメールが「今年4月から迷惑メールに入っている」旨指摘されています(昔Gmailでない他の方からも一度言われたこと...
メールが送信のみ出来ない
メール受信は出来るが、メール送信するとエラー0x8004219となります。対処方法をお願いします。pLALA以外は送受信できます。 Outlookで使用 ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。