このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/14 13:43
光回線戸建の申し込みをすませましたが、その後の手続きがわかりません。どうしたら引き込み工事やぷらら会員IDなどが発行されるのですか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
私は、ぷららの関係者ではありません。
tama24415 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、tama24415 さんの操作により、ぷららの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。
Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、ぷららのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。
私の回答は「OK WAVE」からです。
申し込んだ先は、ぷらら直接、または、NTT東日本・西日本直接ですね?
ぷらら光回線の工事は、NTT東日本・西日本ががするので、NTTの代理店とか、NTTのほうから来たとか、ぷららの代理店とか、ではないですね?。
もし、代理店でもあっても、光回線工事の事は、ぷららと直接の話になっていますね?
光回線の工事を申し込んでも、まだ、工事日は決まっていませんね?
そのうちに、工事日の話が来て、工事日の話と前後して、いろいろな書類等が来ます。
しばらく、このままで待っていましょう。
光回線を申し込んでから光回線工事までは、2カ月か半年はかかるので、まあ、新型コロナ緊急事態がが落ち着くと、光回線工事がとんとんと話が進んでいきますよ。
--------------------
現在、ADSL回線を光回線にするならば、現在のADSL回線のプロバイダは「ぷらら」ですか?
「ぷらら」をそののまま光回線でも契約を続行ならば、現在のぷららの「接続用ID/PW」を確認しておきましょう。
ぷらら契約を続行でも「接続用ID/PW」をそのまま使います。
「接続用ID/PW」は、プロバイダによつては、「ログイン用」とか「本接続用」とかいろいろな名称が使われています。
また、プロバイダからは、キャリアメール用(プロバイダメール用)のID/PWもあって、似ていますから混同しない様にしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
後日郵送で会員IDが送られてくるでしょう。
関連するQ&A
光回線工事
光回線工事の時に光ケーブルを準備しておいた方がいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ぷららgggg回線工事について
ぷららgggg回線工事に伴って、光回線を接続するときに外壁を開けてしまうのか知りたいです。そこのマンションではNTT東日本を推奨しています。 ※OKWAVEよ...
引っ越しに伴う工事の申し込み
今月の27日に引っ越しをするんですけど、工事の申し込みをしたいのですが手続きをどうしたらいいのかわかりません。住所変更はしています。でんわで対応できるといいので...
回線情報の見方
ぷららマイページどこ見ても回線情報の 回線IDとアクセスキーの行き方がわかりません 教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやIS...
現在 ADSLから光回線への工事について
現在 光セットを契約中なのですが、回線はADSLを使っていて、光回線に切り替えたいと思っています。 この場合、光回線の開通工事のみ行ってもらえば契約等の変更はせ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。