本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IPoE接続でのネットボランチDNS)

IPoE接続でのネットボランチDNSとは?

2023/09/07 10:29

このQ&Aのポイント
  • YAMAHAのRTX1210でのIPoE接続について質問しましたが、設定ができない問題に直面しています。
  • RTX1210はVPN機能を使用するためにネットボランチDNSを使用しようとしていますが、設定画面でエラーメッセージが表示されます。
  • そのため、PPインターフェースではネットボランチDNSを使用できるが、IPoEのトンネルインターフェースでは使用できないのか疑問です。
※ 以下は、質問の原文です

IPoE接続でのネットボランチDNS

2020/05/30 23:55

ぷららの質問というより、YAMAHAのRTX1210の質問になってしまうと思うのですが、差し支えなければご存知の方いましたら教えていただけますと幸いです。

YAMAHA RTX1210でのIPoE接続
https://okbizcs.okwave.jp/nttplala/questiondetail/?qid=9753169
YAMAHA RTX1210でのIPoE接続 2
https://okbizcs.okwave.jp/nttplala/questiondetail/?qid=9753522
にてRTX1210でのIPoE接続について質問させてもらった者ですが、教えていただいた内容を元に設定したところ、無事にRTX1210でのIPoE接続設定が出来ました。
※上記のお礼で、「ぷらら光はtransixだと思うのですけど、なぜ「OCNバーチャルコネクト」で繋がっているのだろうか」と疑問を書きましたが、よくよく調べたころ、ぷらら光は「transix」と「OCNバーチャルコネクト」の両タイプがあり契約によってどちらかになるそうで、サポートに確認したところ私の契約は「OCNバーチャルコネクト」とのことで、お騒がせしました。

本題に戻りますが、RTX1210はVPN機能を使えるので外出先からVPN接続できるようにと、ネットボランチDNSを使ってホストアドレス登録をしようとしたのですが、設定画面に「有効なインターフェースが存在しないため、ネットボランチDNSの設定を行うことができません」となっており、設定ができません。
ネットボランチDNSが使えるのはPPインターフェスのみで、IPoEでのトンネルインターフェースでは使えないのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/05/31 05:06
回答No.1

>ネットボランチDNSが使えるのはPPインターフェスのみで、IPoEでのトンネルインターフェースでは使えないのでしょうか?

IPv6のアドレスならできるようです。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NetVolanteDNS/netvolante-dns-model.html

仮にトンネルインターフェースに割り当てられたIPv4アドレスが登録できたとしてもVPN接続が難しいかと。
トンネルインターフェースに割り当てられたIPv4アドレスは他の契約者と共有されていて使えるポートは割り当てられたポートしか使用できませんから(VPN接続で必要なポートが割り当てられるとは限らない)。

>※上記のお礼で、「ぷらら光はtransixだと思うのですけど、なぜ「OCNバーチャルコネクト」で繋がっているのだろうか」と疑問を書きましたが、

私は最初の回答で『「transix」か「OCNバーチャルコネクト」』と書いていたんですけどね。

お礼

2020/05/31 16:39

とりあえず、スマホテザリング+ノートPC(MAC)で疎通確認してみました。

が、うまく接続できませんでした。
「L2TP-VPNサーバが応答しませんでした。」というエラーとなるので、うまく自宅のRTX1210にリーチできていないのだと思います。(ネットボランチDNSで登録したホストアドレスでなく、IP直打ちでも試してみましたが結果は同じでした。)

https://network.yamaha.com/setting/router_firewall/ts_router/vpnl2tp_connect
を参考にもう少し自分で切り分けを進めてみます。
※ある程度デバックして行き詰まったらまた質問スレッドを立てるかもしれません。。。

元々の「RTX1210のネットボランチDNSにぷらら光のIPoEを登録したい」の質問に対してはコメント頂いた、「トンネルインターフェースとは別にPPインターフェースを設定する」で解決しましたので、こちらをベストアンサーとさせて頂ければと思います。
ありがとうございました。

質問者

補足

2020/05/31 15:32

毎回ご丁寧な回答大変ありがとうございます。

まず、前回の回答についてですが、wormhole様のコメントに対する私の理解が間違ってました。大変申し訳ありません。『ぷらら光は「transix」か「OCNバーチャルコネクト」』というコメントを、私は最初は『ぷらら光はtransixかOCNバーチャルコネクトだったと思う(サービス全体として二者択一で契約ごとに方式が分かれるものではない)が、wormhole様はどちらだったか記憶があいまいであり、ぷらら光は「transix」か「OCNバーチャルコネクト」のどちらかをサポートしているはず』とコメントしていただいたと認識してしまってました。
その誤解のもと、
https://www.ureshisa.com/9825.html
のページを見たら「ぷらら光はtransix」とあったので、私は完全に「ぷらら光はtransixでOCNバーチャルコネクトではない」と誤認識してしまいました。
しかし、
https://internet-manual.net/v6plus-hybrid-provider/
等を見てみるとぷらら光は最初はtransixでローンチしたものの、後発でOCNバーチャルコネクトに対応したとのことで、結果、「契約ごとにtransix方式かOCNバーチャルコネクト方式のどちらかになる」というのが正しいのだと理解しました。
私の不勉強で申し訳ありません。

本論に戻りますが、頂いたご回答からトンネルインターフェースでのVPN接続は難しいように思えたので、以下の代替案を考えてみました。

1.トンネルインターフェースとは別に、PPインターフェースを設定する。
  ※優先順位をトンネルインターフェース>PPインターフェースとする
2.PPインターフェースに対してネットボランチDNSサービスでホストアドレスを登録する。
3.PPインターフェースに割り当てられるIPv4アドレスに対してVPNを貼る。

で、とりあえずうまくいきそうな気がしてます。
ぷららがトンネルインターフェースとPPインターフェースを二つ貼った場合にどちらかがはじかれるようなことが無いかが一つの壁でしたが、今のところうまく動作しているみたいです。
試しに
https://ipv6-test.com/
で外から見えるIPv4のアドレスを確認してみましたが、
 XXX.XXX.XXX.9
となっているのに対して、RTX1210のダッシュボードでPPインターフェースに割り当てられているIPv4を確認してみたところ、
 XXX.YYY.YYY.5
と異なるIPアドレスが割り当てられているので通常インターネット接続はIPv4 over IPv6(IPoE)で、外からのVPNアクセスはPPPoEで行けそうに思います。

外からの疎通確認は時間を見つけてやるので、疎通確認結果はお礼のコメントとともに追ってお知らせしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2020/05/31 15:02
回答No.3

ぷららで可能かどうかはわかりませんが
RTX1210は同時に複数の接続が可能ですから、
IPv6 IPoEの接続とIPv4 PPPoEの接続を併用してVPNにはIPv4 PPPoEの接続の方を使用するという事もできるかと思います。

お礼

2020/05/31 15:34

ありがとうございます!
ちょうどタイミングかぶりまして私も同じ代替案を考えて試してみるところです。(全く同じ内容を前回の補足コメントに書かせていただきました)

今のところ問題なく動作できそうです。
疎通確認結果は追ってご連絡します。

質問者
2020/05/31 07:51
回答No.2

ネットボランチDNSはPPインターフェス以外でも使用できます。
IPoE接続ですからIPv6アドレスでの登録になりますので、IPv6で設定しましょう。

外出先からVPN接続する場合は、外出先のPC等もIPv6で繋がっている必要がありますので、注意して使用しましょう。

お礼

2020/05/31 14:10

ありがとうございます。
補足コメントにも書かせてもらいましたが、IPv6のみだと運用的に厳しそうなので、もう少し悩んでみます。

質問者

補足

2020/05/31 13:59

ありがとうございます。

外出先からアクセスする場合はテザリングで利用することが多いのですが、
https://www.nttdocomo.co.jp/service/spmode/function/ipv6/
を見た感じだとテザリング時はIPv4になるみたいなので、実運用的にネットボランチDNSでのホストアドレス登録によるVPN接続は厳しそう、という感じですね。。。

外出先からはIPv4で自宅NWにアクセスする、みたいなことができればいいのですが。。。。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。