このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/29 17:59
古いテレビでもチューナーの対応が可能なのか知りたい。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
古いテレビ?
ひかりTVのチューナー?
10年前のテレビでもHDMI入力が有れば利用できるでしょう。
かなり古い、
HDMI入力が無いテレビでも映像、音声左右の入力は有るでしょう。
シングルチューナーモデルM-IPS200/ST-770などは映像、音声左右の出力が有るので利用できます。
https://www.hikaritv.net/user/tuner/single/
ビデオテープデッキで利用していたAVケーブルでの接続になります。
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGwlT_R-oCMpzAn4qiWV3ZQPLF6WoMlk2_mgJDhgdnDR8phLvPfS7ivwTQOO7Jbo29HdF0YL0tXZFM7E6dcgzACzqruQCEa8LQySPmg_VEVZbmSKhFOhM4hPYy11QcEwfB3UzbetIn0tMQMDmZeB53ex-sdbuzxN4RY9bUJfTnpyt?errorImage=false
このレベルの質問をされる方がご自身で接続や初期設定ができるか心配です。
ありがとうございました。
機種番号や画像に至る丁寧な説明に感謝いたします。
2020/07/30 08:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足説明から予想すると、「ひかりTV」のチューナーでしょうか。
>ひかりTV: 対応チューナー
>https://www.hikaritv.net/user/tuner/
こちらの各機種の仕様を見てみると、結構赤白黄色ケーブルによる出力を持つものが多いようです。
理想的にはHDMIケーブルで繋ぐべきですが、古いテレビの赤白黄アナログ入力でも使えそうですね。
地デジチューナを持たないような古いTVであっても、ひかりTVチューナー経由で地デジ/BSを映せるようになったりするわけです。
縦横比の問題はあるかもしれませんが。(4:3画面と16:9画面)
赤白黄の出力端子があるチューナーをレンタルするようにしましょう。
ありがとうございます。HDMIケーブルで繋げそうです。
年配者には環境の確認が難しいです。
2020/07/30 08:55
何のチューナーを取り付けるのか不明。対応する入力端子が付いていなければまず不可能だろう。
ありがとうございます。ひかりTVサイトからの誘導でしたので、うっかりしました。まず、そこからでした。
2020/07/30 08:51
関連するQ&A
チューナー機器対応テレビ
テレビ「LC-37GX1W」は、ひかりTVチューナー機器対応テレビでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問で...
複数のテレビ
テレビが複数でも 既存のチャンネル意外みれますか? チューナーに繋がってないテレビでも 民放意外みらますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスや...
光テレビの申し込み
光テレビの申し込みをしましたが、レンタルチューナーの送付先の連絡が出来ているかどうかを調べて欲しい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷ...
1台のチューナーで2台のテレビで見る方法を知りたい
1台のチューナーで2台のテレビで見る方法を知りたい ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ひかりテレビどこでもライト
ファイヤーTVでひかりテレビチューナーが検出できないのですが、どうすればいいですか?チューナー側の設定も全て説明通りに接続しています。 ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。