このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/04 14:05
添付ファイル可能容量
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
結論から先にご案内しますと、Googleドライブなどネットワーク上のストレージを利用し、送りたいファイルを共有するやり方が現実的です。以下はネットワークストレージの比較記事です。
Google ドライブ / Dropbox / OneDrive を徹底比較してみた
https://www.cloud-ace.jp/column/detail72/
今回はインターネットでのメール(電子メール、Eメール)の添付ファイルだと思います。電子メール送信時、まずは送信者のアカウントのメールサーバで受け取られます。次に宛先のメールサーバーに送られます。
つまり、容量などの心配をする場合、自分のメールサーバーの制限だけでなく、宛先側のメールサーバー制限も確認する必要があります。また、受け取る側のメールサーバー上のメールボックスが満杯であったりしても、送信は失敗します。
送れたとしても、そのメールで満杯になれば、それ以後のメールは受信できないわけですから、大容量メールは迷惑になる可能性があります。
さらには、メールサーバー上ではセキュリティソフトウェアが動作し、あやしい添付ファイルは自動的に削除されることがあります。
※
もしも、ぷららさん宛に、なんらかの改善要求などなさりたい場合は、ぷららさんの窓口をご利用ください。
https://www.plala.or.jp/support/contact/
こちらのサイトはユーザー同士で助け合うことを目的にしています。(一部の企業はアカウント作成し回答していることもあります。)
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>添付ファイル容量
とは、添付されているファイルの容量のことであり
>添付ファイル可能容量
とは、添付できるファイルの容量の制限を書いたものになります。
これらは、サービスごとに異なりますので、
事前に調べることをお勧めします。
さて、今回質問がないようですが、
質問はなんでしたでしょうか?
関連するQ&A
添付ファイルを受信できない
添付ファイル(圧縮ファイル)が、受信できません。plala側で、何か設定などありますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」につい...
添付
添付が開かなくなり困ってます。教えて下さい ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
Webメールで、添付ファイルが表示されない
Webメールで、添付ファイルが表示されない(添付されない)について解決方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」に...
迷惑メールに入った メールと添付ファイルを戻す方法
迷惑メールに入った メールと添付ファイルを戻す方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
メールの添付ができない
添付ができない ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。