このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/17 14:52
Win10PCを更改してからMicrosoft365OutLookにアカウントの追加ができません。
ぷららマニュアルではIMAP利用時は「ぷららWebメール」の機能設定で「IMAP・SSL設定」するよう記載がありますが、Webメール機能設定でそもそも「IMAP・SSL設定」ボタンが表示されません。
上記設定を無視し、アカウントを設定するとアカウント名とパスワード入力画面で止まるか、「受信サーバーに接続できません」画面となり再試行しても設定できません。
IMAP利用
受信メールサーバー:imap.plala.or.jp、ポート993、暗号化:SSL/TLS
送信メールサーバー:secure.plala.or.jp、ポート587、暗号化:SSL/TLS
以前もMicrosoft365OutLookでしたが問題なく使えておりました。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
次のヘルプで解決しないですか?
「旧標準仕様」の場合はそのボタンはなく、その場合、「標準仕様」に移行すればよいとのことですが・・。
(Plala :Webメールの設定画面に「IMAP・SSL設定」という項目がない)
http://faq.plala.or.jp/faq/show/4356
ありがとうございました。
すべてのアカウントを「標準仕様」に移行し「IMAP・SSL設定」したあと、SMTPポートを 587から465に変更したら追加できました。
最近はPCメールもほとんど使用しないため全く知りませんでした。
御礼申し上げます。
2020/10/17 16:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ぷららの側の設定のセキュリティで、安全性の低いアプリの許可を有効に変更してみてください。あるいは、アカウントの種類をPOP3にしてみてください。
早速のご回答ありがとうございます。
GmailではOutLookが「安全性の低いアプリ」で設定できないようですが、ぷららも同様ですか。ぷらら側のセキュリティ設定はどこから入ればいいのでしょうか。ぷららマイページやWebメール設定で見つからなかったのですみません。
なお、POP3でもダメでした。
2020/10/17 16:05
関連するQ&A
OutLook2016にメールを設定出来ない2
メールの設定を手動で行っていますが、不明な点を再度教えてください。 アカウントの種類:POPでしています。 「受信メール」 サーバー名:secure.plala...
複数メールアドレスOutlookアカウント追加設定
追加メールアドレスをOutlookにアカウント追加したいが、設定後接続するも「問題が発生しました」受信(POP)サーバーに接続できませんでした。となって、アカウ...
plalaメール設定について
OUTLOOK Microsoft365でimap設定設定をしていますが、plalaの複数メールで契約した○○@zpost.plala.or.jpのサーバー、ポ...
エクスペリア・メール設定できない
メール設定の際、受信サーバーでユーザー名・パスワード・IMAPサーバー(imap.plala.or.jp)・ポート(993)・セキュリティの種類(SSL/TLS...
メールが受信できない。
3日前から(×××@lapis.plala.or.jp)のメールが「受信」(outlookおよびipad) ができません。送信はできます。デバイスを変えても同じ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。