このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/16 22:13
今朝まで録画した番組を見ることができましたが、今日いきなり「ハードディスクが認証されていないためご使用いただけません」の表示が出て、見ることができなくなりました。何が原因なのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
質問者さんのようなケースの場合、原因が特定できないケースがほとんどかと思います。
更に、外付けHDDが認証されない場合は、HDDのフォーマットと再認証が必要になる可能性が高いと思いますので、過去に録画した番組は全て消失します。
外付けHDDが認証されなくなる症状は突然起きますので、予防対策として「ソニー PC TV Plus」などのソフトウェアを用いて録画した番組をダビングしておくと良いかと。。。
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは!
電源を落とした状態にして
コンセント・HDDとの接続線
これらを一度抜いて、2~3分待ってから
再度差し込んでみてはどうでしょうか?
機械類はこれで正常に戻る事が多いですので試してみて下さいね。
関連するQ&A
ハードディスク内に録画した番組の移動
ハードディスクに録画した番組を、別のハードディスクに移すには、どのようにしたらいいのですか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」に...
録画した番組が黒くなったり、音が途切れる
ST3200を利用中です。今朝朝方録画した2番組を見ようとしたら、1つは正常なのですが、もう一つは真っ黒で音声しか出ていない状態でした。驚いて電源の入れ直しをし...
ハードディスクが未接続のため、録画出来ない。
録画した番組を、見ようとしたら、ハードディスクが接続せれていません。になる。チューナーを、再起動すると認証済みになる。7月から症状が出る。 ※OKWAVEより...
録画番組の持ち出しができない。
録画した番組の持ち出しができません。 何度やっても、ダウンロード中の表示がでてしばらくすると失敗してしまいます。 考えられる原因と、対策、普通ダウンロードに要す...
突然ハードディスクに録画できなくなりました
今までハードディスクに録画できていましたが、突然録画できなくなりました。再起動してもハードディスクが見つかりませんという表示がでます。テレビ、番組表は見れます。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。