このQ&Aは役に立ちましたか?
チューナーST4100とブルーレイディスクレコーダ
2020/12/12 18:39
- チューナーST4100とブルーレイディスクレコーダがLAN接続可能か
- ブルーレイディスクレコーダーとの録画機能について
- LAN接続できるブルーレイディスクレコーダーに関する情報
チューナーST4100とブルーレイディスクレコーダ
ST-4100 をブルーレイディスクレコーダーとLAN接続して、録画できますか?ブルーレイディスクにはLAN接続できるようになっています。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
失礼しました。LAN接続でしたね。
そうすると、以下になりますかね。
https://www.hikaritv.net/user/recording/blu-ray_recorder/
一旦、外付けHDDに録画したものをブルーレイディスクレコーダーにダビングするという手順ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ひかりTVの場合、基本的な録画方法は外付けHDDですが、それ以外の機器での録画方法は以下を参照して下さい。
http://faq.hikaritv.net/faq/show/1278?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=188&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
但し、、、
>録画はSD品質(地上アナログ放送の品質クラス)です。
>ハイビジョンで映像を見ることはできません。
とのことですので、ご承知おきを・・・。
録画したものは後で視聴すると思いますが、その際にガッカリしないようにここの準備をして録画して下さい。