このQ&Aは役に立ちましたか?
インターネットに接続できない?原因を解明!
2021/01/02 04:47
- 昨日からインターネットに接続できなくなった問題について調査します。
- 光テレビは問題なく繋がっているのに、YoutubeやNetflixではネットワーク異常が発生しています。
- NTTの終端装置の再起動を試しましたが、状況は改善されませんでした。原因を解明しましょう!
インターネットに接続できない
昨日よりインターネットに接続できません。
(この質問はスマホのテザリングで接続しています。)
光テレビは問題無く繋がりますが、テレビ内蔵のYoutubeやNetflixではネットワーク異常になります。
もちろんPCからもつながりません。
NTTの終端装置の再起動を行っても同様です。
終端総理のランプはどれも緑色です。
何が原因でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
回線業者と地域はなぜ明記しないの
NTTだとは文章でわかったけど
通信関係は大元からあなたの設置環境全てで
どっか不具合あると通信しません
あなたのPcの Lanケーブルが抜けてても
通信できません
原因追求と改善には必要な情報は書いて下さい
間違ったアドバイスは次のトラブルを誘発します
で
シンプルな解決はルータの電源抜く 待ってから繋ぐです
これで治れば結果okでしょ
NTTの終端装置?機種名は?
ルーター機能内蔵?
NTT西日本 インターネットにつながらなくなった
https://flets-w.com/user/support/solve/notconnect/
NTTに問い合わせをされれば原因が解るでしょう。
NTT西日本
https://www.ntt-west.co.jp/trouble/inquire/01.html
NTT東日本
(故障に関しては365日24時間 対応しているようですね。)
https://flets.com/customer/contact/contact_flets-hikari.html
以前、インターネットに突然繋がらなくなった知人に相談され確認すると
プロバイダーの契約変更したがルーターの設定変更をしていないことが原因でした。
新しいプロバイダーの接続ID、パスワードで設定で解決しました。
契約変更は約2年前で何故かその間インターネットに接続できていました。
光テレビが繋がるのはNTT フレッツ光はインターネットに2系統の接続が出来る2セッションで契約しているプロバイダーとは別経路で接続しているからのようです。
参考に
2セッションとは
https://www.interlink.or.jp/service/flets/multisession.html
ひかりTV対応チューナーの接続方法
http://faq.hikaritv.net/faq/show/1271?site_domain=default