本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3日前からインターネットが繋がりません)

3日前からインターネットが繋がらない!助けて!

2023/10/12 21:28

このQ&Aのポイント
  • 3日前何もしていないのにいきなりインターネットが繋がらなくなり、ルーター?モデム?の認証と光回線のランプが点かない
  • ぷららなのでぷらら光に電話で問い合わせしようとしたら、フリーダイヤルが利用できず、有料の番号に掛けたら混み合っていて繋がらない
  • 現在は携帯会社の回線を使っているが、Wi-Fiを使おうとすると画面が表示され、パスワードが分からず使用できない
※ 以下は、質問の原文です

3日前からインターネットが繋がりません

2021/01/05 18:37

3日前何もしていないのにいきなりインターネットが繋がらなくなり、ルーター?モデム?の認証と光回線のランプが何回電源を入れ直しても点きません。
ケーブル周りは全く触らず放置しているのでコードの断線等はまずありえません。
ぷららなのでぷらら光に電話で問い合わせしようとしたら、フリーダイヤルが全て利用できなくて、仕方なく有料の番号に掛けたら延々と混み合っているとのアナウンスが流れ繋がりません。
フリーダイヤルなら繋ぎっぱなしで他の作業ができるのですが、有料ダイアルなので何分間にいくらかかるのか、オペレーターに繋がるのを待っている時間もお金を取られるのか、全く目処がたたない状態で待ち続けるのが恐怖でしかないです。
今は携帯会社の回線を使っていますが、Wi-Fiを付けると画像のような画面になり、パスワード等が分からないためどうしようもありません。
精神的に疲れました、助けて下さい。



※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

投稿された画像

回答 (4件中 1~4件目)

2021/01/05 20:19
回答No.4

パソコン、インターネットに詳し方に見てもらうのが早道でしょう。

とりあえず。
モデム(ONU:光終端装置)の表示ランプが異常?
契約が
光回線:NTT フレッツ光
プロバイダー:ぷらら
なら NTT のサポートの電話は繋がり易いと思います。
東日本 
https://flets.com/customer/contact_tel.html
西日本
https://flets-w.com/user/inquiry/failurecontact.html

モデム(ONU:光終端装置)までの回線が正常なら
IOデータのルーターの異常でしょう。
インターネット接続設定を再度行ってみてはいかがでしょう。

ぷららの書類に記載されている
インターネット接続ID(ユーザー名)、接続パスワード
の入力が必要ですね。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19865.htm

>パスワード等が分からない

インターネット接続ID(ユーザー名)、接続パスワードで
ぷららの書類が見つからないなら
だとぷららに相談するしか無いかもしれませんが
IOデータのルーターの設定で入力されている
インターネット接続ID(ユーザー名)、接続パスワードで
確認はできるかもしれません。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19865.htm

知人の場合、
インターネットに繋がら無いと言うのでプロバイダーの書類を出してもらいと
2社の書類があり、聞くと
プロバイダーを変えたがインターネットが利用できるのでインターネット接続設定の変更をしないまま利用していました。
何故か約2年間、契約解除したプロバイダーで接続できていたようです。
新しいプロバイダーの接続ID(ユーザー名)、接続パスワードで設定変更しインターネットに接続できるようになりました。
専門業者に相談も
http://pc-reborn.com/pc-repair/internet-connection.html

補足

2021/01/07 08:34

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
ドコモ光は何回電話しても繋がらなかったのでチャットボットからモデムの修理依頼をしたのですが、その後2日間何の音沙汰もなく、こちらから確認しようとしても繋がらないしもうすぐ携帯の回線も速度制限されそうです…
確認メールのコピペを貼ります。
このまま待っていればいいのでしょうか?
いつまで待てば良いのでしょうか…
ーーーーー
平素はドコモ光をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お客さまの修理予約を受付けました。

受付番号:〇〇

【受付け後の流れ】
 1.ご登録内容の確認
 2.故障修理担当へご登録内容の取次ぎ
 3.「修理取次ぎ完了メール」の送信
 4.訪問日程のご連絡
 5.訪問修理

※「修理取次ぎ完了メール」については当日中を目安に送信いたします。
※災害発生時は通常よりお時間をいただく場合がございます。

****************************
このメールアドレスは送信専用です。
ご返信には回答できませんのでご了承下さい。
****************************
配信元:(株)NTTドコモ ドコモ光故障受付担当

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/01/05 19:09
回答No.3

>ルーター?モデム?の認証と光回線のランプが何回電源を入れ直しても点きません。
「認証と光回線のランプ」が消灯しているのは回線終端装置(ONU、ひかり電話を使っている場合はホームゲートウェイ)が光回線と接続出来ていないという意味で、その機器の故障か光回線側のトラブルを意味しています。
同じ機器のPOWERランプはどうなっていますか?
POWERランプが赤点灯であればONUの故障です。

何れにせよ質問者さんご自身で解決できる状況にはありません。
ONUの前面上部にNTTのマークはありますか?
NTTのマークがあればNTTの貸与機器ですので、ぷらら光に連絡が取れなければNTTに連絡してみましょう。

問い合わせ先としては以下のページに入って
[NTT東日本]https://web116.jp/contact/index_kiki.html?link_116id=fn_ced_toi_p
[NTT西日本]https://www.ntt-west.co.jp/share/inquire.html
どちらのページもスクロールすると「お問い合わせ」と書かれています。

2021/01/05 18:53
回答No.2

https://chat.plala.or.jp/isp/
スマホでインターネットに繋がるなら、上記のところからチャットで問い合わせてはいかがでしょうか。
最初に「ルーター故障」と入れると、3つ選択肢が出るので、「故障や不具合が起きている場合、どこに連絡したらよいか知りたい」を選んだら、「オペレーターと話したい」というのが出ました。オペレーターを呼び出せたら、現在の状況を伝えましょう。

2021/01/05 18:49
回答No.1

>光回線のランプが点かない
これは貴方の家の外で問題が発生してます、回線かプロバイダーの障害です。
貴方にできる事は
・プロバイダーに連絡して調査してもらう
・プロバイダーの障害情報を見る
・放置して回復するのを待つ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。