このQ&Aは役に立ちましたか?
録画番組の外出先での視聴方法は?
2021/01/06 19:49
- 最近、外出先での録画済番組の視聴ができなくなりました。以前はWifi環境があればスマホで視聴できましたが、現在はサーバが見つかりませんと表示されます。
- 自宅で設定を通りにペアリングしなおしても解決しません。外出先での視聴にはどのような方法がありますか?
- ひかりTVのサービスやISPぷららに関連する質問です。外出先での録画番組の視聴方法を教えてください。
録画番組の外出先での視聴
以前は外出先でwifi環境が有ればスマホで録画済番組観れたのですが 最近観れなくなりました 自宅で設定通りにペアリングしなおしても駄目です 外出先でサーバが見つかりませんと出ます 何か方法が有るのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
「ひかりTVどこでも」の話でしょうか。具体的に何のサービスなのかや、チューナーやスマホの型番など環境がないと推測しかできませんのであしからず。
「ひかりTVどこでも」のマニュアルによれば、チューナー側のホーム設定で「外出先」有効の設定になっている必要があります。
また、ペアリングした後も、ペアリング有効期限があります。同一ネットワーク内(ここでは同じルーターのネットワーク内)にチューナーの電源が入っている状態で「ひかりTVどこでも アプリ」を起動すると有効期限が自動更新されます。
症状的にはホーム設定が自宅のみになっているか、外の通信を許容しないようなルーター設定・通信方式になっているような気がしますが。
https://www.hikaritv.net/user/various/smph/dokodemo/manual/
ほか、見れなくなったタイミングで何かが変わっていませんか?
チューナーを修理交換した、外付けHDDを変えた、ぷららのIPoEを使い始めた、ルーターを交換した・・・など。
何かを変えてからの現象ならそれが原因の可能性もあります。
あとは具体的に原因を切り分けないと何をするべきかもわかりませんので、一度ひかりTVカスタマーの窓口に相談してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。