このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セキュリティー対策ツールが起動しない)
セキュリティー対策ツールが起動しない
2021/04/10 11:18
このQ&Aのポイント
- NTTセキュリティー対策ツールのバージョンアップ後、セキュリティー対策メイン画面が起動しなくなりました。PC/OSは、Windows 8.1です。
- NTTに問い合わせたら、「スタートアップツールの起動」についての確認ができないとの回答がありました。PCに詳しくないため、通信事業者に相談するようにとのことです。
- 質問は「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についてのものです。
※ 以下は、質問の原文です
セキュリティー対策ツールが起動しない
NTTセキュリティー対策ツールのバージョンアップ後、セキュリティー対策メイン画面が起動しなくなりました。PC/OSは、ウィンドウズ8.1です。
NTTに問い合わせたら以下の回答がありました。
この度、NTT西日本公式ホームページにご投稿いただきました「スタートアップツールの起動」について、弊社(NTT西日本)でご契約をお調べいたしましたが、確認が出来ませんでした。お手数ではございますが、ご契約されている通信事業者へご相談頂きますようお願いいたします。
PCに詳しくありません。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Win8.1に対応していないのでは?
Ver13,14はWin8.1未対応です
https://f-security.jp/v6/support/faq/200401.html