このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールアドレス変更後のメール転送)
メールアドレス変更後のメール転送の仕組みと問題 - なぜ旧アドレスに転送されるのか?
2023/10/12 22:42
このQ&Aのポイント
- 4月5日に変更したメインメールアドレスについて、旧アドレスへのメール転送を選択しました。しかし、32日が経過してもまだ旧アドレスにメールが転送されている理由は何でしょうか?
- メインメールアドレスの変更後、転送設定を選択したにもかかわらず、32日が経過してもまだ旧アドレスにメールが転送されています。この問題の原因や解決方法は何でしょうか?
- メインメールアドレスの変更後、設定した転送オプションにもかかわらず、旧アドレスにメールが転送され続けています。何か解決策はあるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です
メールアドレス変更後のメール転送
2021/05/07 18:50
4月5日にメインメールアドレスを変更しました。
その際、変更後31日は、旧メールアドレスへ受信したメールを新アドレスへ転送するを選択しました。今日5月7日は、32日目になりますが、いまだに旧アドレスへのメールが転送されますのは、どうしてなんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
メールのドメインが変更前も変更後も「ぷらら」なのであれば届くとは思います。
ぷらら側があなたに割り当てた本来のメールアドレスは、「お客様コード」@ドメイン名(質問者様の場合であれば「ぷらら」) であり、お客様コードの部分を自分の使いやすいメールアドレスに置換しているだけなのです。なので、何度メールアドレス(@より左側)を変えても、「お客様コード」と紐づけされるので永久に届くことになります。
転送サービスは、異なるドメインに転送する場合に有効となるサービスです。
ちなみに、「ぷららメール」から他のメールサービスに転送したのであれば、今回の回答は当てはまらないのでスルーしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。