このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/09 08:46
申し込み後
開通状況:開通済
IPoE対象接続先:IPv4+IPv6
と表示されておりますが、
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続が ONへ変更中 のまま数週間変わりません。開通はしていると思いますが、変更中の表示はどのように理解sたら良いのでしょうか。また、いつかは変わるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
インターネットのサイトには、どれもスムーズに接続できていますか?
「開通状況:開通済み、IPoE対象接続先:IPv4+IPv6」であれば、どれか決まった特定のサイトに接続できない・・・というようなことがなければ、放置しても大丈夫かと。。。
同様の質問は多く見受けられますので、単に、ぷらら側で表示切り替えるタイミングをコントロールするシステム的な問題ではないかと思いますが・・・。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ぷららはその類の質問が多いな....
開通を確認する方法を書いた紙は無いのですか?
開通確認を客に任せてその方法も不開通の対処方法も知らせないなんて、安かろう悪かろうの典型ですね。
私はぷららに契約したことがないので具体的なことは書けくて申し訳ないが、私が契約したNTTは自宅まで来て開通の確認をしました。
料金も3600円と他社と大差ないし(もちろん光ですよ)
開通しないと苦情を入れてキャンセルし他社に変えるほうが良いと思う。
関連するQ&A
ぷららv6エクスプレスに関する質問
テレビ会議が増え、通信速度が遅いと感じたので、ぷららv6エクスプレスの申込を行ったところ、開通済みとなっていましたが、ホームゲートウェイ(HGW)によりIPoE...
ぷららの「ぷららv6エクスプレス」について
還暦過ぎた素人です。 よろしくお願いします。 ぷららの「ぷららv6エクスプレス(IPoE)」について教えてください。 ぷららのIPv6は、2種類あると理解してい...
ぷららv6エクスプレスについて
ぷららv6エクスプレスについて教えて欲しいです。現在、ぷららv6エクスプレスの開通状況は"開通済み"、IPoE対象接続先は"ipv4+ipv6'' 手続きは"ー...
ぷららv6エクスプレス
昨日ぷららv6エクスプレスの申し込みをし、本日の夕方開通のメールが届きました。早速設定をしてみたのですが、どうも接続方式が変更になってないように思います。 ぷ...
エクスプレスV6開通、PR-500KI設定方法
ぷららV6エクスプレスが開通しましたが、PR-500KIのHGWの設定方法がよくわかりません。 マイページで確認すると、 「ホームゲートウェイ(HGW)によるI...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。