このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/09 14:41
ひかりTV for NURO光に申し込み、チューナーST3400が届きました。
【PC】ー【NURO ONU】ー【ST3400】
分かりづらいですが現在の接続構成は上記の通りで、ONUにPCとST3400を
LANで接続しています。
この状態でPC TV PLUSを導入し、ST3400を認識させる所までは設定出来たんですが、ひかりTVの初期設定が済んでいない為利用する事が出来ません。
同梱されていたマニュアルにはTVに接続する場合の初期設定方法しか乗っておらず、パソコンの場合の記載がありません。TV接続ではチューナーを正常に接続した段階でひかりTVの画面が表示されてそこからIDを入力するなどの初期設定を行えるようなのですが、パソコンの場合はどうしたらよいのか、もし方法を御存知の方がおられましたらご教授お願い致します。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
まずはチューナーにTVないしPC用のディスプレイをつないで設定をすませておく必要があるように思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ST3400の初期設定自体は普通にTVで行ってはどうですかね?
あるいはTVが無い状況での設定が必要なのでしょうか?
https://www.hikaritv.net/user/various/pc_view_pctvplus/
上の解説を見る限り、PC側からLANを通じてST3400の初期設定は行えなさそうな気がします。PCしかない状況であれば、PC側にST3400からのHDMIの入力・表示を行えるようにして本来TVとして映る情報をPCで見ながら設定する必要があると思います。
初期設定はST3400をHDMIケーブルでTVもしくはパソコンのモニターに接続すれば説明書通りにできるでしょう。
関連するQ&A
ひかりTV for NUROでテレビが映らない
今までJCOMでテレビ、ネット、電話のセットの契約していましたが、NUROでキャンペーンをやっていたのを機に、全てNUROに乗り換えました。先日開通工事をして、...
ひかりTV for NURO
ひかりTV for NUROの契約をしました。 HG8045Qとハイセンス65U7E(ひかりTVチューナー機能対応テレビ)をLANケーブルで接続っしましたが、ひ...
ひかりTV for nuro
onu HG8045QとシャープのひかりTVチューナー内蔵テレビLC50U45をLANケーブルで繋ぎましたが、ひかりTVが見られません。何か設定が必要でしょうか...
ひかりTVをWiFi接続で見る
Nuro光ユーザーです。ひかりTVが使えるようになって早速契約しようと思いましたが、Nuro光のONU(HG8045Q)とチューナーの接続はLANケーブルでとの...
ひかりTVを無線ランで視聴する方法
チューナーはST3400ですがONUが2階にあって、設定がわかりません。 WIFIで接続できないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。