このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/21 11:56
TP-Link Archer AX73にルーターを変更したところひかりTVが映らなくなってしまいました。何か設定を変更しないといけないのでしょうか?
接続はIPv6です。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
これまで利用していたルータは何でしょうか?
これまで利用していたルータは生かしたまま、TP-Link Archer AX73をブリッジモード(アクセスポイントモード)で動作させてはどうでしょうか。これで、ひかりTVに対応したルータ機能が動作するとともに、TP-Link Archer AX73の強力なWi-Fi機能を両立できます。
本来であれば、TP-Link Archer AX73のルータ機能を使いたいと考えるかも知れませんが、ぷららのぷららv6エクスプレスに対応していない可能性あり、ご自身でルータ設定する自信がないなら、Wi-Fi装置として使った方が賢明に思われました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Ipv6接続
今の状況↓ GE-POE-ONU使用 wi-fiルーター:TP-LINK Archer ax80使用 ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況は 開...
I-O DataのルータでIPv6 接続の設定
ぷらら光で、I-O DataのルーターWN-AX2033GR2/Eを使ったIPv6 接続の設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサ...
ひかりTVの設定について
テレビ内蔵チューナーで見ようとIPv6でインターネットできるようにしたのですがプロバイダなどの情報が出てこず設定がすすみません。テレビは東芝の55X930です。...
TVとひかりTVの接続で
最初はちゃんと接続されてたのですがひかりTVのチューナがリンクが点滅しててTvではインサーネットが接続されてないと出るどうやったら元に戻せますか? 教えてくだ...
ひかりTV接続
ひかりTVに接続が出来ない映らない ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/10/22 12:52
検討してみます。