このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/25 12:55
[Fwd: RE: 緊急のセキュリティアップデート、お読みください、」との件名のメールがplala.or.jpチームの送信者名で送られてくる。plalaが送信しているか知るにはどうしたらいいですか?わかる方 教えてください。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
こうしたメールは、それぞれのホームページやメールタイトルなどで検索すれば、すぐに情報が出てきます。
↓
http://meiwaku-male.doorblog.jp/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A9%90%E6%AC%BA/plala/archives/52290394.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
plalaが送信しているか確認するまでもなく、不審メールと思われますので受信したら、ただちに削除したほうがよいと思われます。
メールのヘッダを確認すれば、どこのサーバを経由したかがわかるので一目瞭然なのですが、ヘッダを表示しないメーラ(メールソフト)がほとんどなので、表示させるように設定する必要があります。
スマホのメーラだと難しいかもですが、とりあえずどんなメーラを使っているか教えて下さい。
plalaが送ってきたのなら「Fwd: RE:」こんなのは付いていません。
Fwd: RE:
これは、まず誰から返信し、それを受けた人が転送した物です。
関連するQ&A
怪しいメールが来ました
下記の怪しいメールがきました.ウィルスメールではないでしょうか? 判定をお願いします. Date: Sat, 22 Feb 2020 12:44:30 +09...
メール受信するが送信できなくなった(知らないうちに
メール受信するが送信できなくなった(知らないうちに) メールサーバ受信&送信:sky.mail.plala.or.jp/sky.mail.plala.or.jp...
不審メール
この様なメールが度々来るが本物か<<親愛なるplala.or.jp アカウントにセキュリティ上の問題があります。 はい、この自動化された電子メールの開封が48...
迷惑メールになる
plala.or.jpからGmailにメール送信すると、Gmail側で確実に迷惑メールになってしまいますが、plala側では何か対策を検討されていますか? ※...
不審メール
以下のメールがたびたび送信されて困っています。 アカウントにセキュリティ上の問題があります。 はい、この自動化された電子メールの開封が24時間以内に確認されな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。