このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/17 14:43
USBHDDに録画した番組を再生視聴する際、またはFireTVstickで視聴する際に、主音声(日本語)から副音声(英語)に切り替えるにはどうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
「後で購入」をクリックしても使用できませんでしょうか。
たびたびどうもありがとうございます。進むことができ、音楽・映画DVDの視聴はできましたが、TV録画したBRは再生できませんでした。引き続き研究いたしますが、理想は、UBSHDDに録画した番組をTVで再生するときに、英語で聞けるようにすることなんです。どうもすみません。
2021/11/30 13:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アプリ視聴で音声切替
「ひかりTVどこでも」のアプリで録画もしくはリアルタイムの番組を視聴するときに、音声切り替えをすることができますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサ...
録画番組視聴にて画像乱れ
録画番組を視聴中に予約録画が開始されると、視聴画像が乱れ、画面停止、画面跳び、音声のみ などのなる。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷ...
大至急!!!!!
昨日ひかりTVに接続しました。 それまで視聴可能だった、HDDのレコーダーに録画していた 番組や番組表からの録画が出来なくなりました。 何が考えられますか? ...
再生できません
ひかりTVで録画した番組を再生できません 状態番号0320270140と出ます。 たすけて~ ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」に...
ひかりTV ST-4500の機能について
st-4500で地デジ2番組番組同時録画中に地デジ視聴はできますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。