このQ&Aは役に立ちましたか?
uniが点灯しない
2023/10/13 00:32
- 最近ルーターが届いたがuniが点灯しないため、WiFi接続ができません。
- ルーターの支払い方法手続きが完了していないため、接続ができない可能性があります。
- 故障が原因で接続できない可能性もあるので、詳細を教えていただきたいです。
回答 (3件中 1~3件目)
画像の写真はルータではありません。ONUとなります。
またONUだけでは通常ネットにはつながりません。
※できなくもないですが上級者しかやりません。
ルータを調達して、光回線-ONU-ルータ-各機器 と接続する必要があります。
また、工事日をすぎないと、UNIランプは光りません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は、ぷららの関係者ではありません。
4269Sinilock さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、4269Sinilock さんの操作により、ぷららの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKWAVE Plus」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この私の回答は、ぷららのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからも4269Sinilock さんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp
> ルーターはネットで申し込みましたが支払い方法手続きが完了てない為に接続出来ないのか、ただ単に故障か教えて頂きたいです。
ルータとは、市販の「Wi-Fi無線ルータ」ですね?
(質問文からは、型番が無いので、どんなルータか分からない)
> 最近ルーターが届いたがuniが点灯しないのでWiFi接続が出来ません。
この画像のGE-ONUは、ルータ機能が無し、ひかり電話機能が無し、の、光回線終端装置という「戸建て用の光回線用のモデム機能」だけの回線機器です。
GE-ONUのランプ状況を、下記サイトで確認すると、光回線の状態、および、プロバイダの認証は正常ですね。
つまり、「UNIランプが消灯している」のは、GE-ONUと市販のルータの接続が正常でないという事です。
https://iot-consulting.co.jp/pikamaro/q-a/lamp_tsukanai
● 認証(AUTH)ランプ
・ 緑で点灯・・・・プロバイダの認証が正常
・ 消灯・・・・・・プロバイダの認証されない(接続用ID/PWが異常。または、利用停止など)
● 光回線ランプ(PON/TEST)ランプ
・ 緑で点灯・・・・光回線・光ケーブル等の回線側の接続状態正常
・ 消灯・・・・・・光回線・光ケーブル等の回線側が異常・断線等々
● UNIランプ
・ 緑で点灯・・・・GE-ONUと市販のルータの接続が正常
・ 消灯・・・・・・GE-ONUと市販のルータの接続が異常・断線等々
・ 連続の不規則な点滅・・・・・通信中の表示
・ 時々、短い不規則な点滅・・・・・・光回線会社やプロバイダとの同期信号の表示
https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_21051101.html
【注】メーカや型番によっては、通信中・同期信号の不規則点滅は、ち違うランプの事もある。
● 電源ランプ(POWER/FAIL)ランプ
・ 緑で点灯・・・・電源の100Vは正常
・ 消灯・・・・・・電源の100Vは来ていない、コンセント外れ、分電盤(配電盤)のブレカー動作、停電中、等々・・
UNIは「配下となる通信機器との接続」を判断するもので、通信が行えているときは緑点灯または緑点滅となります。つまり、内側のネットワークにつながっているかどうかになります。
似たようなランプに認証がありますが、こちらは(NTT系の設備なら)フレッツ網に接続できているかを判断するもので、問題がない時は緑点灯です。つまり、外側のネットワーク(インターネット)に繋がっているかどうかになります。
ランプ状態から、インターネット側は通信の準備ができているので、ONUから内側のネットワークに問題があります。
1.ルーターは設置しているか
このタイプのONUは終端装置機能のみですので、Wi-Fiを利用するときは別途ルーターが必要です。正しい配線が行えていない(ONUとの配線はルーターのWANまたはInternetポートにLANケーブルを配線する必要があります)ときも同じ症状となります。ルーターが故障していても同じ症状が出ることがあります。
2.ケーブルの断線
LANケーブルが断線している可能性です。別のケーブルがあるならケーブルを交換しましょう。
ほか、契約状況などはここではわかりませんので、不明点があればまずはぷららのサポートに直接問い合わせてください。