このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/14 14:13
電話回線を解約したので、wifaiがつながらない。
設定方法がわかりません。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
「プロバイダ・NTTとの契約は解除していないが、ひかり電話を解約してしまったために、インターネットにつながらない状態となった。」が質問の意図だと解釈してよいでしょうか。
ぷららがどうか正確には知りませんが、多くの場合、ひかり電話だけを解約するとひかり電話だけでなく、ネット自体も使えなくなります。そして、自分でルータを購入して、自分の接続コースに準じた設定を行い、さらにWi-Fiも使いたいならその設定もする必要があります。固定電話もアナログ回線に戻さねばなりません。
安易はひかり電話のみの解約はさまざまな面倒な元になるのでおすすめしていません。再度契約復帰できるなら、復帰することを勧める場合が多いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
レンタルルーターのトップページを開いてそこで電話設定を変更すればいい。購入時に取扱説明書が入っています。それをみて操作しましょう。
分からなければ、NTTに聞きましょう。
電話回線を解約?それNET回線自体を解約したのでは?
IP、ひかり電話だけ解約ならWiFiは問題ないはずです。
光電話を解約した際にネットにつながらなくなる現象は、光電話対応機器のルータ機能も一緒に無効になってしまうことによって起こります。
光電話を解約すると、ルータ機能も使えなくなる、もしくはNTTによって機器の交換が行われることもあるため、ネットの接続設定を保持することができなくなってしまうのです。
まずは、NTTに問い合わせをしてください。
対処法として
Wi-Fiを使いたいなら自分で別途ルーターを用意して、それを使って接続してください。
Wi-Fi不要ならPCの設定をしてください。
設定の仕方は以下を参照ください。
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/hikari_tel02/
あなたのインターネット回線に、どういう型番の機器があり、どのように繋がっていますか?
その型番がわからないと確実な判断ができないのですが。
「ひかり電話」契約時は、「ひかり電話ルータ」が無料レンタルされていて、それがインターネット接続していたのかもしれません。
しかし「ひかり電話」を解約すると、「ひかり電話ルータ」もルータ機能が無くなり、自分でルータを用意しないといけなくなった、ということかもしれません。
プロバイダはぷららなんでしょうか?
その場合、「ぷららv6エクスプレス」に対応しているルータが無料レンタルできるようです。
>ぷららv6エクスプレス対応 Wi-Fiルーター無料レンタル! | キャンペーン・特典 | ぷらら
>https://www.plala.or.jp/campaign/router/index.html
これが借りられるならば、インターネットに接続できて、Wi-Fiも使えるようになるはずです。
関連するQ&A
wifai
NTTIP電話を解約したので Wifaiがつながらない ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
NTT固定電話の解約にともなって
NTTの固定電話を解約しようと思っています。 ネットの契約はドコモ光の集合住宅タイプで電話回線を介しての利用ですが固定電話を解約するにあたり、使えなくなるなどな...
ぷらら光解約で固定電話はどうなるの
ぷらら光解約で固定電話のぷらら光でんわはそのまま使用できるのか ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ひかり電話解約後のルーター設定
ドコモ光に契約中です。ひかり電話のみを解約するつもりですが、解約後はモデムのルーター機能がなくなってインターネットにつながらないと聞きました。ぷららのルーターを...
解約について
ヒカリTVの解約はどこで出来ますか?無料会員でやったんですけど電話じゃなきゃ解約できないみたいでいつまで無料なんですか? 早めでお願いします。。 ※OKWAV...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。