このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/03 10:25
ひかりTVを外付けHDに録画しています。容量が少なくなってきたのですが、ブルーレイディスクにダビングできるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ひかりTVのチューナーはUPタイプのDTCPなので、
同一ネットワークにブルーレイ対応のレコーダーを置いて、
レコーダーから、ひかりTVチューナーにアクセス。
そこから書き出したい録画を選択。
これで書き出せばOK。
もし、ブルーレイドライブはあるがレコーダーはない!
というケースでは、PCをレコーダーにする手もあります。
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
(当然ですが、ひかりTV対応です)
なお、書き出す以外に、パソコンそのもので映像を
見る為にも使えるので、使い方によってはかなり使えます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
できません。
関連するQ&A
ダビング失敗
ひかりTVのチューナーからブルーレイレコーダーのHDDへ録画した番組をダビングしたいのですが、毎回90%を超えると失敗します。 機械の再起動等も試しましたが改善...
ひかりTVで録画した番組のダビング時間について
ひかりTVショッピングで販売してるひかりTV録画番組ダビング対応 ブルーレイレコーダーを購入して 外付けHDDに録画している番組をダビングしようと思っています。...
ブルーレイへのダビング
録画した番組をダビング指定時、ダビングがグレー表示されて選択が出来ない。 先日までダビングができていました。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスや...
ダビングについて
チューナST-3200で録画した番組はDiXiM BD Burner 2013 を使ってBDじゃないとダビングできませんか? DVDではできませんか? ※OK...
ダビング
外付けHDDに録画したのをBDレコーダーに移したいのですがどうやっても移りません、何かわるいのでしょうか レコーダーの品番 フナイ FBR-HX2000 ル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。