このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/23 15:52
引越しのため、解約したいと思います。NTTドコモからは、plalaの解約ルーターの返却手続が自分でやりなさいと言われました。しかし、何回も電話で連絡しましたが、ずっと保留音でした。そのまま放置しても大丈夫ですか?ルーターは、無料のプランで借りましたものです。
説明通りに、ルーターを返却したいと思いますが、何度も電話をしていますが、まったく繋がりません。かけている番号は携帯電話から05075600033です。
繋がらないまま、どんどん日にちだけが経っていきます。どこにかけると繋がるでしょうか。。どうすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ここは正式なサポート窓口ではなく、一般人が回答するQ&Aサイト「OKWAVE」で、ここでは「ぷらら」の関係者でもない一般人が暇つぶし程度で適当に相談には乗ってくれるが、「ぷらら」担当者の責による相談・受付等も回答も無いので、念の為。
で、何処に掛けると繋がるかということだが、先月こんなライフハック記事が出ている。
[Togetter 「サービスの解約方法が『電話のみ』な企業は滅んでほしい」に対して「こうすればスムーズに解約できる」とライフハックが提案]
https://togetter.com/li/1811256
要するに、あまりにも繋がらないので消費生活センターに電話して困っている旨を相談したらプロバイダ側から電話が来た、という話しである。
(ただし、担当・地域によって当たり外れが激しいようだ)
[国民生活センター 全国の消費生活センター等]
https://www.kokusen.go.jp/map/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらはサポートセンターではなく、ただの掲示板です。
あなたは携帯番号を公開してしまいましたので、しばらくの間サポートの名を語った詐欺電話に気をつけてください。
関連するQ&A
ぷらら光電話ベーシック解約するといくらやすくなるの
現在、ぷらら光電話ベーシックを契約しています。 解約した場合、 基本料金540円 ぷらら光電話対応ルータ利用料486円 計1026円 安くなるのでしょうか。 ま...
ドコモ光解約に伴うぷららでのお手続きについて
ドコモ光でぷららを利用していますが、4月30日でドコモ光を解約致しました。 ルーター等そちらから借りている物なのかが不明です。 返却や解約等が必要なものがあれば...
ぷらら光解約で固定電話はどうなるの
ぷらら光解約で固定電話のぷらら光でんわはそのまま使用できるのか ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ぷらら解約
現在自宅と仕事場とぷららを2つ契約しているのですが今月末で自宅を引っ越しするのですが自宅のぷららを解約しようとしたのですがマイページで確認したところ仕事場の住所...
ドコモ光解約
ドコモ光解約にともないルーター返却の手続きがしたいです。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。