このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IPoE接続のやり方)
IPoE接続のやり方
2022/04/01 23:34
このQ&Aのポイント
- ぷららv6対応ルーターのレンタルをしましたが、インターネットに接続できません。
- PPPoE方式でのインターネット接続はできましたが、IPoE接続の方法がわかりません。
- NECのWG1200HP4というルーターを使用しています。ぷららv6エクスプレス開通済みで、IPoE対象接続先はIPv4+IPv6です。ホームゲートウェイのIPoE接続はOFFになっています。
※ 以下は、質問の原文です
IPoE接続のやり方
ぷららv6対応ルーターのレンタルをしたのですが、機器を接続してもインターネットに接続できません。とりあえずPPPoE方式でインターネット接続が可能にはなったのですが、IPoE 接続はどうすればできるのでしょうか?
ルーターはNECのWG1200HP4です。
ぷららv6エクスプレス開通済み、IPoE対象接続先はIPv4+IPv6となっています。
ホームゲートウェイによるIPoE接続はOFFになっています。(ONにすれば良いのでしょうか?)
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記ページを参考に対処してみてはいかがでしょうか?
IPv6(IPv4 over IPv6)とするのがミソのようですね。
https://noma-jp.com/media/ipv4pppoe-ipv6ipoe/