このQ&Aは役に立ちましたか?
ドコモ光の解約手続きについて
2023/10/13 01:39
- ドコモ光でプロバイダーはplalaを契約していましたが、他者への切り替えを検討しています。しかし、ドコモ光の解約によってプロバイダーの契約も解約されるのか不明です。
- ドコモ光でplalaを利用していたが、他のプロバイダーへの切り替えを考えている。しかし、ドコモ光の解約だけではプロバイダーの契約解除はされない可能性があるため、plalaへの確認が必要。
- ドコモ光の契約においてplalaを利用していたが、他のプロバイダーへの変更を検討している。しかし、ドコモ光の解約手続きだけではプロバイダーの契約解除がされない可能性があるため、plalaに相談が必要。
解約時の手続きについて
2022/04/08 17:14
ドコモ光でプロバイダーはplalaを契約していましたが、今回、他者へ切り替えしました。ドコモ光へ確認したところ、ドコモ光は解約してもプロバイダーはそのまま継続されるかもしれないのでプロバイダー(plala)へ確認するように言われているのですがチャットも全く通じずどうしてよいかわかりません。アドバイスお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
ドコモ光からNTTのフレッツ光に切り替えならプロバイダーはplalaまま継続可能かもしれません。
https://hikkoshizamurai.jp/soldi/articles/provider_plala/
フレッツ光でなければ解約(退会)ですね。
plala 退会手続き は 下記URで
https://www.plala.or.jp/support/cancellation/taikai/
plala 問い合わせホームがありました。
https://guide.plala.or.jp/support/form01.html
電話で問い合わせも可能です。
https://www.plala.or.jp/support/contact/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは
マイページ
こちらから解約手続きを行うようになると思います。
https://help.plala.or.jp/as/scope3/ispfaq/web/Detail.aspx?id=234
https://web1.plala.or.jp/cgi-bin/sso/pf/agent_sso.cgi