このQ&Aは役に立ちましたか?
外付けハードディスクの使用について
2024/11/10 22:26
■製品名と型番を記入してください。
TH 49HX850
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
外付けハードデスク①の調子が良くない。時々画面が停止しするなど乱れる事があるが全く見ることが出来ないわけでも無い。
別のハードデスク②に交換した時、この今使っているハードデスク①を観たい時そのまま接続してみることが出来ますか? つまり①も②も交互に見られますか? 新しいハードデスクに変えると前のハードデスクが観られなくなると言う心配の質問です。
※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
録画に使えるのはUSB端子のうち1つだけです。
端子周辺を見ればおそらく「録画」や「HDD」などの記載があるだろうと思います。その端子だけが録画と録画再生に有効なUSBの口です。
複数の外付けハードディスク(以下HDD)を上記のUSB端子へ挿し替えながら利用することは出来ると『思い』ますが、こうした使い方はおそらくメーカも想定していないのではないかと思います。念のためメーカサポートへ問い合わせることをお勧めします。
近年の日本メーカは検証していないものは全てNO回答を示すことが多いので、そういう答えなら後は自身で試すしかありません。
訴訟リスク回避に熱心であろう米国製造企業の方が「多分平気」「仕様外の方法だが使える」の回答をすんなりくれるのは不思議な感覚です。
お使いのテレビと「パナソニックのレコーダー」との間では、テレビに繋いで録画していた外付けHDDからレコーダー内のHDDへ録画データのコピーが可能です。
またレコーダーからはブルーレイディスクへコピーが出来るため、長期保存したい番組はパナソニックのレコーダーを用意することで保存ができます。方法は後述します。
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_so=p1
元より、各種のHDDは目安として「今日、壊れる確率が95%」ぐらいを保持できる耐用年数は3,4年とされています。更にテレビ接続して使っている場合には常時使用されているため、より短い2年で寿命が到来してもさほどおかしなことではありません。
相応に使われているのなら、録画データを放棄するか保存するかを近いうちに選ぶことをお勧めします。
既に動作が不安定になっている外付けHDDを繰り返し抜き差しすれば、寿命は更に縮まるかもしれません。
レコーダーのHDD(レコーダー)へのコピーと、レコーダーから光学ディスクへのコピー方法
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/r1_dubb/?_ga=2.127104718.295796995.1731248222-873235484.1728785950&_gl=1*1hrovfd*_gcl_au*MTU1OTA3MTExMS4xNzI4Nzg1OTUw*_ga*ODczMjM1NDg0LjE3Mjg3ODU5NTA.*_ga_1HNLKF4FX8*MTczMTI0ODIyMi4yLjAuMTczMTI0ODIyMi42MC4wLjA.
ここにある通りで、「有線LANケーブル」をお使いください。技術的には無線でも可能ですが、コピー時に干渉ノイズが含まれると、コピー先ではノイズが元々あったものとして記録されてしまい、どう再生しようが同じ箇所で同じノイズが再現されることになってしまいます。
先に示した価格コムのレコーダー一覧にあるいずれもが、テレビからのダビングへ対応しています。
お使いのテレビも、このダビング機能に対応しています。
これ以外には、外付けHDD1から別機器や別のHDDへコピーする方法はありません。
お礼
2024/11/24 22:38