本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこでもDIGAとペアリングできない)

DIGAと携帯のペアリングトラブル解決法

2024/11/23 01:17

このQ&Aのポイント
  • パナソニックのDIGAモデルDMR-SCZ2060で、携帯を機種変更後にペアリングができない問題が発生しています。
  • 新しい携帯がWi-Fiルーターに接続しているにもかかわらず、DIGAが機器として認識されない状況です。
  • このトラブルは、設定や接続に関する不具合が考えられ、解決策が求められています。
※ 以下は、質問の原文です

どこでもDIGAとペアリングできない

2024/11/22 04:18

■製品名と型番を記入してください。
DMR-SCZ2060

■どのようなことでお困りでしょうか?
携帯を機種変更した際に新しい携帯でペアリングしようとしたのですが、機器が見つかりません。同じWi-Fiルーターに接続しております。



※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/11/22 16:23
回答No.2

No.1です。
丸ごと憶測ですが、スマホを旧機種からデータ移行している場合はアプリのキャッシュが残っているせいで「二重登録が出来ない」状態になっている可能性も考えられます。
アプリの再インストールをしてみてください。
ついでにレコーダとモデムとルータとスマホもまとめて再起動してみてください。

接続可能機器の数は「6台」までです。
超過している場合は旧スマホ(または他の不使用デバイス)からペアリング解除が必要ですが、使っていないものは期限到来で自動的に解除されてるでしょうから、この話は一応ということで。

データ引き継ぎで中途半端にログインや認証されて不具合を起こしている場合には上にも示したようにアプリの入れ直しと、あとはCLUB Panasonicのログインし直しでしょうか。
アプリのホーム画面の歯車設定から[アカウント]で進んだところにあります。

お礼

2024/11/22 18:08

Powered by GRATICA
ご丁寧にたくさん書いていただきありがとうございます。
出先なのでまだ試せておりませんが、ぜひやってみたいと思います。先に御礼申し上げます。
質問者

補足

2024/11/23 00:46

全部再起動、およびクラブパナソニックのログインし直しをして、接続できるようになりました!ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2024/11/22 09:25
回答No.1

接続するのは同じルーターではなく、同じネットワークです。

補足

2024/11/22 15:48

ご回答いただきありがとうございます。
質問の仕方が悪かったです。同じネットワーク(同じSSID)に入っておりますが、検出してくれない状態です。もし対処法ご存知でしたらご教授ください。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。