本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

テレビとBluetoothスピーカー同時にならす

2024/12/04 07:46

■製品名と型番を記入してください。
w90a

■どのようなことでお困りでしょうか?
テレビのスピーカー、Bluetoothシーリングのスピーカー、Bluetoothダウンライトのスピーカー(すべてパナソニック)を同時に何時も鳴るようにしたいです。



※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/12/04 08:18
回答No.1

こちらは『OKWAVE』からの一般有志からの回答となります

TV-xxW90A(xxは画面サイズの数字が入ります)の型式かとと思い調べてみました。

スピーカー端子に接続したスピーカーと本体内蔵スピーカーは同時に鳴らすことが出来ますが、Bluetoothと接続したスピーカーとでは同時に音声を出力は出来ない様です。
イヤホンジャックにBluetoothのレシーバー(レシーバーにペアリングボタンが付属している物)を接続してなら本体スピーカーとBluetoothスピーカーを同時に鳴らすことは出来ます。

投稿された画像

補足

2024/12/04 08:32

ありがとうございます。
さんざんやりましたがやはりだめなのですね
送信機がなくなりすっきりするかと思ったのですが
早いご回答感謝いたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2024/12/04 09:06
回答No.2

基本的な問題点として、仮に本体スピーカーとBluetoothスピーカーを同時に鳴らせるとしても、Bluetoothの方に微妙な音声の遅延が発生するはずです。
最近のBluetoothは、技術進化により遅延が少ないと謳う商品が増えていますが、遅延ゼロとまでは行かないでしょうから、同時に鳴る音の聞こえ方に”エコー”のような効果が出ると思われます。
本体とBluetoothの同時使用は、実用上は避けられるべきかと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。