このQ&Aは役に立ちましたか?
PCのモニターとして使えるテレビについて
2024/12/09 09:37
■製品名と型番を記入してください。
PANASONIC TH-L32C6
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
こちらの不明によるもので、教えていただきたいことがあります。
パナソニックテレビTH-L32C6はPCのモニターとして使えるのでしょうか。
使えるとしたら必要な手順、機器など教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (5件中 1~5件目)
PCにHDMI出力があれば使えます。
また、TH-L32C6の解像度が1366x768なのでフルハイビジョンの1920x1080は出せませんので
画面の表示(アイコンや文字など)がやや大きくなりタスクバーが狭くなると思います。
使えるけど寿命も近いけど
まあつなぎで使うならいいけど
TH-L32C6にはHDMI入力端子があるので、パソコンにHDMI出力端子があればHDMIケーブルで接続するだけです。
テレビは映像の四辺を少しカットして映し出すので、テレビの設定でドットバイドット表示に変更しないと隅の方が見えないので注意しましょう。
PANASONIC TH-L32C6 にはHDMI入力端子があるので
パソコンにHDMI出力端子があれば接続可能です。
HDMI出力端子が無い場合、USB-HDMI変換アダプタを利用します。
https://my-best.com/20269?utm_campaign=mb_eclist&utm_medium=organic&utm_source=Yahoo
お礼
2024/12/09 18:19