本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジタル音声出力(光)を利用したい)

パナソニックTH-49GX850の音声出力設定ガイド

2024/12/13 01:17

このQ&Aのポイント
  • パナソニックTH-49GX850を使用してデジタル音声出力を行う方法についての指南です。
  • テレビの設定方法を分かりやすく解説し、音声出力をスムーズに行えるようサポートします。
  • このガイドでは、TH-49GX850での音声出力の手順と注意点を紹介します。
※ 以下は、質問の原文です

デジタル音声出力(光)を利用したい

2024/12/12 14:26

パナ TH-49GX850 でデジタル音声出力(光)を利用したいと思います。
テレビ側の設定の手順を知りたい

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/12/12 14:49
回答No.1

こちらの製品ですね。
https://panasonic.jp/viera/c-db/products/TH-49GX850/support.html

単に音声信号を出力したいだけであれば特に設定は必要ありません。
光デジタルケーブルでTV側と音声を受ける側(アンプ等)とを接続すればOKです。
AVアンプやシアターシステム等を接続し、ドルビーオーディオやAACを使用したい場合はリモコンの「メニュー」ボタン→「デジタル音声出力」を選んで設定を行う必要があります。

以上、ご参考まで。

お礼

2024/12/12 15:19

アドバイスありがとうございます。

>光デジタルケーブルでTV側と音声を受ける側(アンプ等)とを接続すればOKです。

取説読んでみましたが「デジタル音声出力」の項目が無く困っていました

アンプ出力が小さすぎたようで大きくする事でスピーカーから音が出るようになりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。