本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

Linkstationとの連携

2024/12/28 18:12

■製品名と型番を記入してください。
DMR-2X602

■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
DIGA内に保存した写真データをパソコンに移動させたいのですが、うまくできません。パソコン内からDIGA内にある写真を確認することまではできました、しかしダビングができません。(チェックボックスが出てきません)
方法はありますか?


※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/12/31 19:03
回答No.1

DIGA(DMR-2X602)内の写真データをパソコンに移動する方法について、問題が発生しているようですね。すでにパソコンからDIGAの写真を確認することはできているとのことですが、ダビングの際にチェックボックスが表示されないという点が問題のようです。以下に考えられる解決策をいくつか提案します。

1. **ネットワーク接続の確認**: パソコンとDIGAが同じネットワークに接続されていることを確認してください。接続が不安定な場合、データ転送に問題が発生することがあります。

2. **設定の確認**: DIGAの設定で、外部デバイスへのデータ転送が許可されていることを確認してください。特にダビング機能に制限がかかっている場合があります。

3. **ファームウェアの更新**: DIGAのファームウェアが最新でない場合、機能に不具合が生じることがあります。最新の更新プログラムを確認し、必要に応じて更新を行ってください。

4. **機能の制約**: 一部のデータは著作権保護されており、外部デバイスにコピーできない場合があります。写真の種類によってはダビングが制限されていることも考えられますので、特定のファイルがダビングできない理由を問い合わせするのも一つの手です。

5. **別の方法でのアクセス**: 他のメディアサーバー機能やアプリを使用して、写真を取得できるか試してみると良いでしょう。特に、メーカーの公式アプリやソフトウェアがある場合、それを利用することが一番安全で確実です。

これらを試したうえで問題が解決しない場合、製品のサポートに問い合わせると、具体的な解決策や修理が必要かどうかを詳しく教えてもらえることがあります。まずは基本的な部分から確認してみてください。

------------------------------------------------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。
有識者からの回答も是非お待ちしています。

OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。