このQ&Aは役に立ちましたか?
VHSからブルーレイ録画する方法
2025/01/06 12:17
- VHSの映像をブルーレイディスクレコーダーで録画したいという要望がある。
- 具体的な機種はパナソニックのDMR-BRW1060で、操作方法が不明な点を相談されている。
- テレビを通して再生したVHSをブルーレイに保存する方法を探求している。
テレビに再生したvhsをブルーに録画する方法
2025/01/06 06:13
■製品名と型番を記入してください。
ブルーレイディスクレコーダー DMR-BRW1060
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
VHSの画像をブルーレイディスクレコーダーに取り込みDVDに保存したいのですが、この機種で録画が可能でしょうか
単純に考えればテレビに再生してブルーレイで録画すれば良いと思いますが、解説が番組録画や他機器の入力録画に関する記述で不明なため操作方法を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
記載されているレコーダーはアナログ映像音声入力端子(黄色、白色、赤色の端子)が無いのでレコーダーを使用でのVHSの取り込みはできないです。
仮にアナログ映像音声入力端子(黄色、白色、赤色の端子)をHDMIに変換したとしてもレコーダーにHDMIの入力端子が無いのでVHSデッキからレコーダーへの取り込みは出来ないです。
が、代わりの手段として3通りの方法が有ります。
・パソコンとVHSデッキを接続してパソコンに取り込みパソコンのDVDビデオ作成ソフトでDVDとして作成
サンワサプライ製 400-MEDI008 4,480円
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI008
サンワサプライ製 400-MEDI039 5,480円
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI039
・簡易取り込み機とVHSデッキを接続し取込み、取り込んだデータをパソコンのDVDビデオ作成ソフトでDVDとして作成
サンワサプライ製 400-MEDI046 9,980円
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI046
サンワサプライ製 400-MEDI029 19,980円
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI029
サンワサプライ製 400-MEDI045 29,980円
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI045
メーカーが公開している上記製品の使い方のページ
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/clm/vhs-data/
・本数が少なければ専門店に持ち込み変換をしてもらう(関西圏だとカメラのキタムラ)居住エリアにより昔からフィルムを現像していた店舗が今はその様なことも行なっている事が多いです。
カメラのキタムラ
https://www.kitamura-print.com/data_conversion/video_copy/dvd_copy/shop.html
以上の3通りの代替手段で行うしか無いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (2件中 1~2件目)
こちらの機器ですね。
https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-BRW1060/spec.html
このレコーダーの入出力端子には外部入力端子がありません。
外部で再生した信号を入力する(=受け取る)方法がないので、残念ながらVHSテープの内容をこの機器で直接DVDに焼くことはできません。
カメラのキタムラ等が提供している「VHSをDVDにダビングしてくれるサービス」等を使用されるのが一番手っ取り早いかと。
https://www.kitamura-print.com/data_conversion/video_copy/dvd_copy/
以上、ご参考まで。