このQ&Aは役に立ちましたか?
テレビ愛知だけ受信しない
2025/01/10 19:03
■製品名と型番を記入してください。
TH-49DX750
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
アンテナ線をいじったあと各局映るか確認したのですがテレビ愛知だけ受信しなくなり チャンネル設定でやったのですがアンテナが弱く 初めての方で再度スキャンしてみたら テレビ愛知の表示すら消えてしまいました
ただDIGAだと受信できています
どういうことなんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
私は、パナソニックの関係者ではありません。
Akisae0425さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、Akisae0425さんの操作により、パナソニックの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。
この私の回答は、パナソニックのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもAkisae0425さんのこの質問を閲覧出来ます。
「OK WAVE」のトップページ https://okwave.jp
「OK WAVE」の新着質問 https://okwave.jp/list/new_question/
あなたの住んでいる都府県は何県ですか?
テレビ愛知(TVA)の放送エリアは、愛知県内だけとして放送免許を受けています。
テレビ愛知以外の、東海テレビ(THK)、東海テレビ(THK)、中部日本放送(CBC)、 名古屋テレビ(メ~テレ)は、放送エリアが東海三県を放送エリアとして放送免許を受けています。
https://mizuho-a.com/column/tv-aichi
もし、あなたの住んでいる都府県が愛知県以外なら、そのため、地域番号などを入れでテレビの自動チャンネルスキャン(自動チャンネルサーチ)をすると、愛知県のサービスエリアのテレビ局だけか設定されせん。
もし、自動チャンネルスキャン(自動チャンネルサーチ)で設定したなら、テレビを手動のチャンネルスキャン(チャンネルサーチ)にら切り替えて、リモコンのチャンネル上下の手動でテレビ愛知(TVA)を探しましょう。
手動でのチャンネルサーチは、テレビメーカによって違うので、テレビの取説の手動の方法を熟読しましょう。
手動でもテレビ愛知(TVA)が見つからないなら、別途、屋根に地デジアンテナを設置してテレビ愛知(TVA)の放送塔・中継サテライト局の方向に向けて、手動で探しましょう。
テレビ愛知(TVA)のテレビ放送塔のアンテナ出力は、他のテレビ局わり小さいですが、その代わりに中継サテライトは他の放送局の2倍近くあります。
愛知県のNHKや民放各テレビ局の放送塔の場所は、瀬戸市幡中町211-2(瀬戸デジタルタワー)です。
中継サテライト極は、下記のサイトを参照してください(テレビ愛知(TVA)だけは、愛知県内に20曲以上ある)。
http://www.denpa-data.com/denpadata/chukyotokai_tv/aichi_digital.htm
このQ&Aは役に立ちましたか?
きっとテレビ愛知の受信レベルが「受信できるかできないかぎりぎり」のレベルであることが原因かと思われます。
ディーガ(録画機)でのみ受信できる、ということは
・ディーガに搭載されているチューナーの受信性能がテレビのチューナーよりも優れている
・アンテナの接続方法の関係で、ディーガの受信レベルよりもテレビの受信レベルの方が低くなっている
等が原因の可能性が大ですね。
可能であれば、ディーガの初期設定等でテレビ愛知の受信レベルがどれくらいなのかを確認されてみることをお勧めします。
おそらくかなり低い(受信できるぎりぎり)と思われます。
以上、ご参考まで。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!