このQ&Aは役に立ちましたか?
DVD-RAM再生失敗の原因とは?
2024/08/29 12:24
- DVD-RAMの読み込み失敗で再生エラーが発生。
- 原因としてはディスク自体のトラブルか、再生機の不調が考えられる。
- 再フォーマット後は正常に使用できたため、対策が必要。
DVD-RAMの読み込み失敗について
2005/07/02 09:52
我が家には、パナソニックのE80Hと東芝のXS34の2台のHDD-DVDレコーダーがあります。
昨日、E80Hで書き込んだRAMをXS34で再生しようとしたところ「認証に失敗しました。再生できません」というエラーメッセージが出てしまいました(再装填したり、一旦電源を切ってから試しても同じでした)。
東芝機のDVDドライブの不安定性については聞いたことがあったので、「E80Hなら再生できるかも」と思って試したところ、それもできなくなってしまっていました。
使用したディスクはRADIUS製ですが、このディスクは前日までXS34でも再生できていたものであり、その後追記も消去も行っていませんでした。
そこでお詳しい方に教えていただきたいのですが、このようなケースで以下の2つのどちらが原因と考えられるのでしょうか。
(1)XS34に装填する以前に、ディスク側に何らかのトラブルが生じていた。
(2)XS34のドライブの不調により、装填後に、それまで正常だったディスクに異常が生じた(その結果、E80Hでも再生できなくなった)。
以前、「DVD-RAMディスクは台湾製でも信頼性に問題はない」という話を聞いたことがありましたし、事実、RADIUS製のディスクを長く使っていますが、こんなケースは初めてです。
RAMディスクは保存性についても定評があるので、子供たちの成長ビデオをすべてRAMにバックアップしています。
もしも(2)のような原因が考えられるとすると、これからは大事なRAMディスクはXS34では再生することが怖くなります。
ちなみに、このディスクは、その後XS34で70分かけて物理フォーマットを行ったところ、再び正常に使用できています。
ご教示をお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
RAMに不信感を持っている一ユーザーです。
↓の過去ログNo.2をご覧下さい。そこに書いている通り、PanasonicのRAMで不思議な現象が起こっています。
今回の質問者さんの事象も、多分、RAM側の不良の可能性が高いと思われます。ましてやRADIUS製と書かれていますので、より以上の不良の可能性があります。
以前、RADIUS製のDVD-Rを安値につられ20枚買いましたが、その内の1割程度が全く使い物にならず、また、ダビング出来たとしても再生出来ないと言うのも数枚発生しています。ですので、RADIUS製品はRでもRAMでも二度と買わないと決めています。(PanasonicのRAMも買いません!)
そんな訳で、RAMに不信感を抱くようになり、専らRWを使うようになっています。RWでは今まで一度も、問題は発生していません。
RADIUS製に拘りがないのでしたら、是非、少々割高かもしれませんが、国産の信頼出来るブランドメディアをお使いになられる事を強くお薦めします。最近、太陽誘電がRAMを作っていますので、お薦めかもしれません。まだ私は使った事はありませんが、一度使って見て、Panasonic製の不良発生の実証を行ないたいと思っています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
(1)XS34に装填する以前に、ディスク側に何らかのトラブルが生じていた。
の可能性が高いと思います。誇りや、傷などにより読めなくなる場合もあると思います。フォーマットをすれば、そういったところを使わないようにするらしです。
両方で読めないとゆうことは、ディスク側に何らかのトラブルが生じていた。という可能性が高いと思います。
お礼
2005/07/03 13:37
bob_nさん、ありがとうございました。
原因が(1)であれば、とりあえず安心です。
上段の方へのお礼にも書きましたが、ホームビデオのバックアップにはパナ製のRAMを使用しています。
やはりRAMも台湾製は避けるべきということですね。
大切な番組の保存には国産品を使うようにします。
ありがとうございました。
お礼
2005/07/03 13:33
ご回答、ありがとうございました。
我が家のレコーダーの構成(E80HとXS34)上、両方に共通で使えるリライタブルメディアがRAMしかなく、「見たら消してしまう」程度の番組にはRAMを使用せざるを得ない状況です。
でも、今回の原因が「RADIUS製であること(信頼性の問題)」であれば、とりあえずは安心しました。
ホームビデオのバックアップにはパナ製のRAMを使っていますので(Aradoさんはパナ製品にも不信感をお持ちのようですが)、少なくとも台湾製メディアよりは信頼性が高いハズですよね。
大切なデータは信頼できる国産品を使用するようにします。
ありがとうございました。