このQ&Aは役に立ちましたか?
5人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドアホンアダプタの違い。)
ドアホンアダプタの違いと選び方
2024/08/29 13:23
このQ&Aのポイント
- シャープのターミナルボックスとパナソニックのドアホンアダプタの違いについて考察。
- 回路図の違いが自宅の電話とドアホンの接続に影響を与えている可能性がある。
- うまく繋がらない場合、買い換えも検討すべき点。
※ 以下は、質問の原文です
ドアホンアダプタの違い。
2006/09/05 23:45
シャープのターミナルボックス(DZ-T20-WH)とパナソニックのドアホンアダプタ(VE-DA10)は同じものと思いますが、回路図などの違いがありますか?自宅の電話がシャープで、ドアホンがパナソニックで、うまく繋がりません。やはり買い換えが必要でしょうか。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2006/09/08 23:02
先ず、お返事が遅れまして申し訳ありませんでした。
技術的に詳しく調べようとシャープとパナソニックの「マル〒」番号を調べ、回路図から読み出していました。
お書きいただきましたとおり、両方とも6芯のケーブルで、端子番号も同じで、物理的には繋がります。
シャープの方は9ボルト系のローインピーダンス方式であり、パナソニックは1.5ボルト系のハイインピーダンス系でした。
レベル変換回路を入れますと呼出が出来ますが、会話が出来ませんでした。反対に、会話用に交流結合回路を入れますと呼出が出来ませんでした。結果的には、シャープのアダプタの中に、上記の両回路を組み込み、やっと動作が確認できました。
初めから、適合製品を購入すべきでしたが、仕方がありませんでした。お骨折りをいただき、本当にありがとうございました。