このQ&Aは役に立ちましたか?
地デジ対応HDDの使用不可に悩む
2024/08/29 15:21
- アナログテレビを使用中のユーザーが地デジ対応HDDを購入するも、番組表が受信できず困惑している事例。
- 共同アンテナを利用しているため、近隣の環境変化が影響している可能性があり、相談センターからもアンテナレベルの問題が指摘されている。
- 2023年のデジタル化を控え、機器や環境の見直しが必要かどうか悩んでいる。
地デジ対応HDDが使用できません
2009/01/01 20:20
現在、アナログテレビ(パナソニックのTH-29B8)を使用しています。
この度、地デジ対応HDD(パナソニックのDMR-XP12)を購入しましたが、
番組表が受信できません。
BS・CSアンテナは使用していません。
今まではアナログ用のHDD(パイオニアのDVR-530H)を使用していて、
普通に番組表は受信出来ていました。
パナソニックの相談センターへ問い合わせたところ、アンテナに問題が
あるとのこと(現在我が家は1軒屋で、ご近所さんと共同アンテナです。
最近お隣さんが、1軒屋を立て壊して、その土地に5軒の共同住宅を建てました。)
地デジ対応のテレビの購入は2011年まで待つつもりです。
交換機など諸費用が必要と知っていたら、地デジ対応のHDDは買わなかったのですが、
みなさん同じような体験をされた方はいますか?
現状維持(交換機の購入は出来たら避けたい)場合は、地デジ対応のHDDは
諦めるしかないのでしょうか?
また、隣の敷地に家が建った事は関係ありますか?
問い合わせセンターの方には『10こないといけないアンテナレベル(?)が、
共同アンテナな事で、分け合っているので足りないのでは?』みたいな事を
教えて頂きましたが、それは新たに建った家に関係しますか?
だとすると、機会をみつけて施工会社に問い合わせてみてもいいかと思うのですが…
今回のHDDは諦めたとしても、2011年の7月に不安を感じております。
機械オンチの為、チンプンカンプンな質問で申し訳ありませんが、
どうぞアドバイス宜しくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
地上デジタル放送では、UHFのアンテナで放送を受信します。
現在の環境で、VHF(通常のアナログテレビ放送)とUHF(地上デジタルおよびローカルテレビ放送など)
の電波が混合されている場合は、これをUV分波器で分けた上で
UHF側に地デジ用のブースターをとりつけるなどすることで
幾分か感度をあげることはできるかもしれません。
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_06_25.html
ただ、お伺いしているような受信状況だと根本的な解決にはならないでしょうね。
地上デジタル対応のUHFアンテナを設置しないと、それ以上の改善は見込めないかもしれません。
なお、地域的に電波の強さが充分あるならば、室内用の地上デジタル放送用アンテナでも受信できます。
また、インターネットの接続環境としてBフレッツを利用可能な場合は
インターネット接続用の光ファイバー経由で地上デジタルの受信ができるサービスもあります。
http://flets.com/ftv/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
要は地上デジタルのEPG(番組表)が取得できないってことですね。
まずはそのレコーダーに地上デジタル放送の電波が来てることが条件ですが、これはまちがいないのでしょうか。
EPGもともかく通常の地上デジタルの番組は全チャンネル映ってますか?
受信レベル(表示できるようになってるはずです)が一定値以上あって、そのレコーダーがEPGに対応し、且つそれをAV出力で表示できるなら当然出せるはずです。
番組(放送)だけ映ってEPGが出ないってのは変ですし。
このあたりはいかがでしょうか。
なお共同アンテナだからどうとかではなく、そのアンテナが地上デジタルに対応してるのかが問題なだけです。
お礼
2009/01/01 22:44
ご回答ありがとうございます。
通常の地上デジタルの番組は、日本テレビとTBSのみしか映りませんでした。
やはり、受信レベルの問題みたいですね…。
説明が下手にも関わらず、状況を察して下さり的確なご回答ありがとうございました。
HDDなんて書いてあるから「PC用のHDDドライブ」の事かと思いましたよ。
正しくは「DVD/HDDレコーダ」ですね。
取得できないのはアナログ。地デジ両方の番組表ですか?
それともアナログだけですか?
アナログだけならBSアンテナがないため、全てであれば地デジが十分に受信出来ていないことになります。
お礼
2009/01/01 22:39
ご回答ありがとうございます。
HDDドライブとHDDレコーダーの違いも分からない機械オンチの自分の為に
分かりやすいご説明、ありがとうございました。
アナログだけな為、BSアンテナがないので充分に受信できていないんだと
思います。皆さん、地デジに関する知識を持ち合わせていらして
尊敬いたします…勉強不足でした(反省)。
EPGに関してパナソニック製品は、次の方法で取得します。
地上アナログ放送…BSデータ放送経由で取得
地上デジタル/BSデジタル/110度CS放送…各チャンネルを受信時随時取得
共聴が地デジに対応していなくて地上アナログ放送を録画される場合、EPG取得のためBSアンテナの接続をお願いします。
なお、共聴が地デジに対応しておりレコーダーで地デジが視聴できる場合、
最悪初期不良が考えられますので、販売店に相談ください。
また手持ちのパイオニア機は、地上アナログ放送のデータサービスよりEPGを作成しています。
お礼
2009/01/01 22:36
ご回答ありがとうございます。
恐らく、初期不良ではなく、共聴が地デジに対応していないと思います。
BSアンテナの接続が必要ってことですよね…勉強不足でした。
地デジ対応のHDDレコーダーの購入を早まった感じです。
ご丁寧に説明して下さり、ありがとうございました。
勉強になりました。
お礼
2009/01/09 21:37
ご回答ありがとうございます。
大変分かりやすく説明していただき、機械オンチの自分でも
理解できました!地デジ対応のテレビやレコーダーを設置すれば
地上デジタル放送を受信出来る訳ではない事を、購入後に知りました。
2011年までの完全移行までに、対策を取る次第です。
ありがとうございました。