このQ&Aは役に立ちましたか?
デジタル放送での録画困難問題
2024/08/29 15:22
- デジタル放送に伴い、JCOMのSTBで録画ができない問題が発生。
- アナログ出力のRCA端子でも録画できず、著作権保護の影響が考えられる。
- 画像安定装置を使用することで録画が可能になる可能性を探る。
ケーブル(JCOM)がデジタル放送になってから録画できません
2009/01/08 21:16
表題の通り、最近JCOMのチューナー、というかセットトップボックス(以下、STB)がデジタル放送用に変わりました。
以前のアナログのSTBの時には、外部出力のRCA端子からPCの入力RCA端子に繋ぎ、PCにて番組を録画していました。
ところがデジタルSTBに変わってから、録画が不可能になってしまいました。
映像信号にコピーガードが掛かっている為か、録画しようとすると、TVキャプチャソフトから「著作権保護されている為、録画出来ません」と言った文言が表示されて、録画する事ができないようになっていました。ちなみにRCAの黄色(映像用)を繋いだときも、S端子で繋いだときも同じ結果になりました。
(TVキャプチャソフトはTVfunSTUDIO)
デジタル放送になったのは分かるのですが、RCA端子やS端子、及びD端子って、アナログ出力ですよね??(HDMIはデジタルですが。)
なのに録画できないのっておかしくないですか。
JCOMによると、「映像供給会社のコピーガードルールを適用しています。ワンスコピーもあればコピー不可の番組もあります。」とか何とか言ってるんですが、それは"デジタル録画"する時に問題になることですよね?アナログ信号であれば、そういうのって全く無関係と考えていいのですよね?
つまりRCAやS端子の出力から録画できなかったという事は、「このデジタルSTBが外部出力しているアナログ信号にアナログコピーガードをかけている」と考えて宜しいのでしょうか?
それであれば画像安定装置を使用する事によって、アナログ録画が可能になるのでしょうか?(←これが一番の質問です)
ちなみにこのデジタルSTBはPanasonicのTZ-DCH1100というものです。
今月末に絶対録画したい番組があるのでほんとに困ってます。
スカパー!に入りたいぐらいなんですが、マンションの事情で無理なのです。
ご教授お願い致します。
※当てはまる投稿カテゴリーが御座いませんでした。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
対策も見当がついているようですから…
何とかする方法は、ググれば出てきますよ。
チューナ以降がアナログでもオリジナルソースがデジタルだからNGです。
補足
2009/01/09 21:26
>何とかする方法は、ググれば出てきますよ。
何とか方法があるわけですね。画像安定装置しか思いつかないのですが・・・。。
>チューナ以降がアナログでもオリジナルソースがデジタルだからNGです。
えっっ!!?どっちですか!?上の行と矛盾してますよ!!?
> なのに録画できないのっておかしくないですか。
別におかしくないです。アナログ信号のコピーガードもありますから。
ウチのTVはアナログビデオ出力端子があって、HDDレコーダなどで
録画できますが、
BSデジタル放送を受信するとアナログ出力がコピーガード信号付きになるらしく、
HDD レコーダで録画はできるもののダビングできない録画と
なります。(ムーブのみ可能)
お礼
2009/01/08 22:37
>別におかしくないです。アナログ信号のコピーガードもありますから。
ですので、そのくらいは承知しています。
先の回答者様も同様ですが、
「このデジタルSTBが外部出力しているアナログ信号にアナログコピーガードをかけている」と考えて宜しいのでしょうか?
と書いた部分はご覧になっているのでしょうか?
デジタル→アナログになる段階で、コピーガード付になるのですね。
やはり画像安定装置を試してみます。
お礼
2009/01/08 22:32
>アナログにもコピー制御信号が入ってますので
承知しています。
「このデジタルSTBが外部出力しているアナログ信号にアナログコピーガードをかけている」と考えて宜しいのでしょうか?
と書きましたが、まさにこのことですよね?
>この質問はここではよくないと思います。
申し訳御座いません。