本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線経由での再生)

無線経由での再生技術と法的考察

2024/08/29 18:20

このQ&Aのポイント
  • 無線再生におけるDIGAの「お部屋ジャンプリンク」機能のクライアントサーバー関係について解説。
  • デジタルチューナーがクライアントとして機能するかどうかを検討し、同時再生の可能性について考察。
  • 技術的および法的観点から、複数クライアントによる再生共有が実現できるかを分析。
※ 以下は、質問の原文です

無線経由での再生

2011/08/06 07:18

"DIGA"での「お部屋ジャンプリンク(http://panasonic.jp/support/viera_1/connect/rest/index.html)」の場合にも、(2層の)クライアントサーバシステムの関係が介在しているそうですが、DIGAの側にもクライアントが存在している様ですから、教えて下さい。

(1)此の状況でクライアントになっているのは、
デジタルチューナーなのでしょうか?

(2)複数のクライアントによる同時的な再生(の共有)は、
技術的にも法的にも可能になっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/08/06 11:32
回答No.2

(1) デジタルチューナーが無いパソコンでもクライアントにできるので、
  デジタルチューナーではないと思います。(クライアントソフトが必要)
(2) 市販されていますので可能だと思います。
  http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/feature.htm

ちなみに我が家では
リビングにDIGA、寝室にREGZA TV+RECBOX、ノートPC
の間で相互に視聴できています。(ワイヤレスLAN接続)
・DIGAで、RECBOX、ノートPC(拡張子は選ぶ)の動画が視聴できます。
・REGZAでDIGA、ノートPC(拡張子は選ぶ)の動画が視聴できます。
・ノートPCで、DIGA、RECBOXの動画が視聴できます。

お礼

2011/08/09 01:20

別ページ(http://okwave.jp/qa/q6930809.html)にも、『御部屋ジャンプリンク』関連の質問を提出させて頂きましたので、其処でも情報を賜れますと、非常に幸いです。

質問者

補足

2011/08/09 01:02

有り難う御座います。

拡張子の選択がポイントになっているのですね。

良く分かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/08/06 10:39
回答No.1

DLNAというのは複数の機能のまとめた呼び方なので、DMCとかDMRのような機能に分解しないとどれがどの機能を果たしているのかわかりません。

複数の同時再生は技術的にはHDDやネットワークの転送速度、暗号化などのCPU等の処理速度だけが問題です。
最近のBDレコーダーとかはその辺りは充分に強化されています。
「法的」な問題よりもこういうのはハリウッドが認めるかどうかとかの方が重要なので、法律レベルで制限するような物では有りません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。