このQ&Aは役に立ちましたか?
Dixim Digital TV Plusの活用法とは?
2024/08/29 18:22
- Dixim Digital TV Plusは、パナソニックのディーガから録画したデジタル放送をPCで再生するためのソフトです。
- 質問者はDELLのLATITUDE E5510を使用しており、DLNA機能が無いが、その利用可能性について尋ねています。
- このソフトウェアはDLNA機能を必要とせずに、録画した番組をPCで楽しむ手段を提供します。
Dixim Digital TV Plusについて
2012/01/04 21:01
Dixim Digital TV Plus について教えてください。
パナソニックのディーガDMR-BZT810を購入しました。
ディーガには、地デジ放送やBS放送を録画したデジタル放送番組をホームネットワーク上のパソコン等で再生できる機能があると知りましたが、自分のパソコンでは再生できないようです。
ちなみにパソコンは、DELLのLATITUDE E5510です。
ネット上で調べていくと、「Dixim Digital TV Plus」というソフトがあり、もしかしたらと思って質問してみました。
このソフトを使うとディーガで録画したデジタル放送番組を私のパソコンで再生できるのでしょうか。
なんか、DLNA機能というキーワードも関係しているようですが、私のパソコンはDLNA機能が搭載されていないようです。たぶん。
どなたか是非教えてください。
よろしくお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
結論から言うと出来ます・・・・が
お持ちのパソコンのスペックから考えると、地デジやBSデジタルをストリームで録画したDRとかBRとかの類は、おそらくカクカクになると思います。というのもソフトがHDグラフィックをフルサポートして無いからです。
私のパソコンのCPUはi-7 3770で、GPUはCPU内臓のHDグラフィック4000です。有線のギガビットイーサーでつないでいます。決して劣ったスペックじゃないと思いますが、正直カクカクです。
圧縮率の高い低ビットレートのものは多分スムースに再生されると思いますので、そういったものが多ければ導入しても大丈夫だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>DLNA機能が搭載されていない
「機能」というよりは「対応ソフトウェアが入っていない」といった感じでしょうか。
DLNAの環境を使って他の機器のコンテンツを視聴するには「サーバー」と「クライアント」という「親機」と「子機」のような関係を作っておく必要があります。
つまり、BRデッキが「DLNAサーバー」、PCが「DLNAクライアント」になっていればPCで視聴可能ということです。
なお、DLNAに標準で対応しているWindows7でもデジタル放送など著作権保護がかかっているものは専用ソフトをインストールしないと再生できません。
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
『パソコンの使い方(マルチメディアコンテンツの視聴)』
http://www.lanhome.co.jp/system2_PC.html
※上記は一般的なお話なのでご利用の機器個別の動作については分かりかねます。
DLNAについては「マルチメディア」のカテゴリのほうが回答がつきやすいかもしれません