このQ&Aは役に立ちましたか?
AVアンプを使ってデュアルモニタする方法
2023/08/16 05:48
- AVアンプを使ってデュアルモニタをする方法について教えてください。
- 現在の状況として、OSはWin7 ult64bitで、グラフィックボードはAMD Radeon HD 6870、サウンドボードはONKYO SE-200PCI LTD、AVアンプはYamaha RX-V1067、パソコンモニタはHYUNDAI、テレビはPanasonic Vieraとなっています。
- 現在はシングルモニタだったが、デュアルモニタをしたいと思っており、AVアンプを使用して接続してみたが、映像出力を選択することはできるものの、複写などの選択肢は存在せず、テレビへの出力を試すと音声が消えてしまうという問題が発生しています。どのようにすれば簡単にデュアルモニタを実現することができるでしょうか?
AVアンプをつかってデュアルモニタするには
2012/04/28 16:21
現在以下のような構成にあります。
この状況でデュアルモニタにするにはどうすればよいでしょうか。
OS:Win7 ult64bit
グラフィックボード:AMD Radeon HD 6870
サウンドボード:ONKYO SE-200PCI LTD
AVアンプ:Yamaha RX-V1067
パソコンモニタ:HYUNDAI
テレビ:Panasonic Viera
今までdviを使ったシングルモニタだったのですが、デュアルモニタをしたいと思うようになり
グラボ------------パソコンモニタ(DVI)
|
サウンドカード----|__AVアンプ(HDMI)(光デジタル)---テレビ(HDMI)
上記のように接続してみた場合どちらか一方への映像出力をするようAMDのCCCから選択は出来るのですが、複写などは選べません。(やり方に問題があるかもしれません)
またテレビのみへ出力を試すと音声は消えてしまいうのが現状です。
最終的にはパソコンとテレビモニタでデュアルモニタにして パソコンのみかまたは両方から音が出ればよいと思っています。
どのようにするのが一番簡単にやりたい事ができるでしょうか。
皆様のお知恵をお貸し下さい。
不足な情報があれば追記いたします。
質問者が選んだベストアンサー
ファンレスRadeon HD 5450とHYUNDAI W240Dモニターを所有していますが、これではRadeon HD 6870を語れませんので、思いついたことをご参考程度です。
PC用スピーカーの記述がありませんが、RadeonからDVI接続で、音声はHYUNDAIディスプレイにアナログ接続なのでしょうか?
ONKYO SE-200PCI LTDをどのように使っていらっしゃるのか判りませんが、
Windowsで選択できる出力サウンドデバイスは一つだけですので、ONKYOを使わずにAMD HDMI Outputを指定してみてはいかがでしょうか?
ただし、私のHYUNDAIでは全ピン配線のDVIケーブルで接続してもデジタル(HDMI)音声を受け付けません。
AMD Radeon HD 6870は、映像をDVIとHDMIに同時に出力できるので、
HD 6870(DVI) → HYUNDAI
HD 6870(HDMI) → Yamaha RX-V1067
で、普通にパソコンでいうところのデュアルモニターになります。
『複写』が、2つのディスプレイに同し画面表示を意味するのなら、
プレゼンテーション機能には必要なので、CCCで同画面のコピー表示は捜せば有るのではと思いますが・・・
無ければ、HDMIを2分配することになるでしょう。DVIを分配してからHDMI変換するより面倒は少ないです。
その場合、方法は二つあり、
○Radeon HD 6870(HDMI)→Yamaha RX-V1067の出力をTVとHYUNDAIモニターに繋ぐ方法(HDMIケーブル以外の追加経費0)
○Radeon HD 6870からHDMI分配器を経由してHYUNDAIモニターとYamaha RX-V1067に繋ぐ方法(PCとAVが別タスクで使用可能)
例えば
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004IS4OFM/hatenasearch-22/ref=nosim/
のようなHDMI分配器です。
DAC(音声のデジタル→アナログ変換)はYamahaおよびHYUNDAIに内蔵されたものを使いますので、好みかどうかわかりませんがONKYOのアナログ出力とは趣の違う音になるでしょう。HYUNDAIの内蔵スピーカーでは2chだし良し悪しが言えるほどの音質ではないでしょうけど。
なお、PCのAMD HDMI音声出力はOS起動時に初期化されますので、HDMI音声の接続が見つからなければOFFになります。いったんHDMIケーブルを抜いて挿し直すかHDMI機器の電源が入っているのを確認して再起動すればきちんと登録されて使えるのですが、接続したままHDMI機器の電源を入れずにPCを起動した場合に後からHDMI接続先の電源を入れても音が出ませんのでご注意ください。
このあたりDVI接続のHYUNDAIディスプレイ(またはデジタル音声配線の無いDVIケーブル)の検出順序とか、Radeon HD 6870のどちらのDVIにHYUNDAIを接続するかなど問題が潜んでいるかもしれません。
一度サウンドデバイスをAMD HDMI Outputにして、HYUNDAIモニターを使わず、HDMI端子に
HD 6870→Panasonic Vieraとか、
HD 6870→Yamaha RX-V1067→Panasonic Vieraを試してみてから、デュアルモニターの方法を探ってみてはいかがでしょうか?
これで音が出れば、(出なくてはならない筈です)後はHYUNDAIモニターをどこに繋ごうかということになると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2012/05/01 23:01
ご回答がありがとうございました。
複写の意味はサブモニターの意味あいでした。
デュアルモニタの点だけに絞って申しますとCCC上、片方のモニタを選択して出力は出来ますが、片方をサブモニターにすることや同画面を表示するような事が何故か出来ずなやんでおりました。
頂いた文章を基にまた探って見ますありがとうございました。