このQ&Aは役に立ちましたか?
タブレットでテレビを見る方法はあるのか?
2023/10/28 17:19
- タブレットでテレビを見る方法はあるのか?ワンセグではなく、タブレットからテレビに映像を転送したい
- DLNA対応のタブレットでテレビを見る方法を探しているが、テレビやブルーレイが非対応のため困っている
- ナスネを使えばタブレットでテレビを見ることができるのか疑問がある。ナスネ以外での方法も教えて欲しい
タブレットでテレビを見たい
2014/01/02 08:20
タブレットでテレビを見たいと思ってます。ワンセグではなく、テレビからタブレットに転送してみたいと思っています。タブレットはPanasonicP-08D、テレビはPanasonicTH-L32X1、ルーターはNECアクセステクニカPA-WG300HPです。また、ブルーレイはPanasonicDMR-BW750です。タブレットはDLNA対応していますが、テレビ、ブルーレイは非対応です。タブレットでテレビを見るのはあきらめていましたが、SONYのナスネを使えばいいのではとアドバイスしてくれる方がいて、色々調べたのですが、素人の為なかなか理解できません。ナスネにこだわりませんが、このような環境でタブレットでテレビを見る環境を整備することは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
>間違っていないかコメントいただければ幸いです。
正しいです。
放送転送 の仕組みは、レコーダー(ナスネ含む)が番組を録画し、LAN経由でクライアント(P-08D など)機器で追っかけ再生します。
ですので、完全なリアルタイムではなく10~20秒(場合によっては1分位)遅れての視聴になります。
また、録画している番組は、クライアントでの視聴を止めると、自動削除されます。
追っかけ再生にする理由は、多分、法律上か著作権保護からの制約のためだと思われます。
ナスネは、1チューナー機ですので、放送転送 をしている時は、録画できません。
ナスネ以外の機器では、パナソニックのDIGA(BWT520、BZT720以降)のBDレコーダーで放送転送 を
視聴できます。
DIGAの対応機はWチューナー機以上なので、放送転送中でも録画可能です。
また、レコーダで録画した番組をP-08D にムーブして、外出先で視聴することも可能です。
訂正
先にBW750 の録画番組をP-08D で視聴できると書きましたが、間違いのようです。
DLNA には、単純なDLNA と、DTCP-IP対応のDLNAがあり、DTCP-IP対応でないとデジタル放送の
視聴は出来ません。
テレビ、BDレコーダー(ナスネ含む)では、DLNAと言ったら、DTCP-IP対応ですが、
PCやタブレット、スマフォなどでは、DTCP-IPに対応しないDLNAがあります。
例えば、PCのWMP11以降は、DLNAに対応していますが、DTCP-IPには対応していません。
WMPをクライアントにしてBW750を覗くと、録画番組名が表示できますが、再生は出来ません。
P-08D には、DTCP-IP用のアプリが最初から付属するので(他の多くの機器は別途購入する)、ナスネを含むBDレコーダーの番組を視聴できるのですが、
アプリの制約で配信元(サーバー)にトランスコード機能を求めるので、サーバーに制約がでてきます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
私もnasneをおススメします。
ipadでテレビを見てますが快適です。
お礼
2014/01/03 23:02
ありがとうございます。参考になりました。ナスネは大変良い商品のようですね。
私はnasneに1票ですね。
実際にnasneを使っていますが、その手のノウハウも、
検索をかければ簡単に出てきます。
nasneは、もともとゲーム機用のオプション機器なので、かなり扱いやすいです。
録画したものをタブレットに移動してみることもできますし、
録画したものをBDディスクに残すということ以外では、nasneをお勧めします。
お礼
2014/01/03 23:02
ありがとうございます。参考になりました。ナスネは大変良い商品のようですね。
BW750 は、放送転送には対応していませんが、DLNAサーバー機能が有りますので、
録画したAVC番組なら P-08D で視聴できます。
リアルタイム(放送転送)に視聴したいなら、おっしゃるとおりナスネを購入されれば良いです。
お礼
2014/01/02 22:23
ありがとうございます。やはりナスネですか。テレビがDLNAに対応していなくても、タブレットへのリアルタイム放送転送は可能ですか。
補足
2014/01/03 07:37
その後悪い頭を使ってナスネのホームページで勉強してみて見ましたが、何とか理解できた気がします。テレビ番組はナスネからうWIFIルーターを介してタブレットに飛んでくるので、今保有しているテレビやブルーレイの機種は無関係で、受信するタブレットさえDLNA対応していれば良いということだと理解したつもりです。間違っていないかコメントいただければ幸いです。
テレキングという商品があります
通常はパソコンに挿して使用するのですが、対応したルーターに挿すと
WIFIで放送を受信できるそうです
お礼
2014/01/02 22:18
ありがとうございます。DLNAとは違う方式の面白い商品ですね。機器の相性など少し気になりますが、詳細に研究してみたいい商品です。有用な情報ありがとうございました。
お礼
2014/01/03 23:00
期待をはるかに超える回答ありがとうございます。実は今考えている構想では、完全リアルタイム視聴を希望していたのです。丁寧な解説をいただいたおかげで、思わぬ欠点に気づかせていただきました。知らなければ購入した後にショックを受けたところです。ベストアンサーを10倍以上にして提供したいくらいの気持ちです。にも関わらずお礼の回答が遅れて申し訳ありません。大変お世話になりました。