本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:録画してダビングしたDVDをパソコンで編集する方法)

DVDからパソコン編集までの完全ガイド

2024/08/29 20:22

このQ&Aのポイント
  • DVDにダビングした地デジ映像の編集が難しい初心者からの相談です。
  • 録画データをパソコンで再生・編集するための手順についてのアドバイスを求めています。
  • CPRM対応の問題や動画変換ソフトの試行に苦労し、解決策を探しています。
※ 以下は、質問の原文です

録画してダビングしたDVDをパソコンで編集する方法

2015/01/21 23:45

録画したものをDVDにダビングしてパソコンに読み込んでムービーメーカーで編集するという作業が目的なのですが、ずーっと色々調べてやってみているものの分からないので助けてください(T_T)

(1)panasonicの地デジ放送(ブルーレイ対応レコーダーハイビジョン録画)の映像を録画しました
(2)DVD-RW120分(片面)にダビング(念のためDVD-R DL215分(二層)にもダビング)
→ダビングは、VROモードでフォーマットしました
(3)FUJITSUのWindows7のパソコンに入れたら真っ暗で映りませんでした(CPRMに対応していないのかと思います)
(4)WMVに変換しなければならないことがわかり、フリーソフトを試しました(DVDDecrypter、WinX FreeDVDtoWMV Ripper、FreemakeVideoConveter、AnyVideoConveter)
AnyVideocConveterが一番手ごたえがあって変換できたのですが、真っ暗のままでした。

どうしたらいいのでしょうか。もう解決する手段が分かりません。全くの素人なのでどなたか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

回答 (7件中 1~5件目)

2015/01/22 10:37
回答No.7

 デジタル放送を録画したDVDをパソコンで編集するという事自体は可能です。なぜかできないと勘違いしている人が多いのですが。
 方法としてはそのDVDにプレイリストを作成し、そのプレイリストを編集するという形になります。ですから、映像ファイル自体を編集するのではなく、映像のどの部分を再生するかを指定してやるという形になります。

 この場合、いったんパソコンにデータをダビングしてから編集と言う事はできません。パソコンなどにはダビングせず、直接DVD上で編集しなければなりません。それはデジタル放送をDVDに録画する場合はCPRMと言う仕組みを使って暗号化して記録するためです。これはDVDには1枚1枚異なったキーコードが予め書き込まれていて、それを使ってデータを暗号化してから記録するという仕組みです。そして再生する時もそのキーコードを使って暗号を解除してから再生します。
 そのため、パソコンや他のDVDにデータをダビングするとそのキーコードは失われてしまい、暗号の解除ができなくなり、再生不可となります。つまり、録画したDVDに記録した状態でないと一切の再生も編集もできないのです。ですから、編集する場合もDVDからコピーしたりせず、DVDに記録したままで編集する必要があります。当然ながらWMV形式に変換するなどという事はできません。

 このようにDVDディスクに記録したままで編集する機能を「オンディスクエディット」機能と言います。PowerProducerなどの市販ソフトがこの機能を持っています。ただし、フリーソフトなどは存在しません。それは編集の際にいったんCPRMの暗号を解除する必要がありますが、このCPRMには使用料がかかるためです。ユーザーのCPRM使用料を負担してくれる太っ腹のソフト制作者などはいませんので、当然ながらデジタル放送を録画したDVDを扱えるソフトは全て有料となります。

補足

2015/01/22 16:22

ご回答ありがとうこいます。
オンディスクエデイット機能を持つPowerProducerというソフトが有効だということですが、自宅のパソコン(Windows8)に「CyberLink PowerProducer BD」が、アプリとして入っていました!
これを使えば編集できるのでしょうか?
ダビングしたDVDを入れてファイルとして挿入してみようとしましたが認識しませんでした。
詳しく教えて頂きたいですm(_ _)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/01/22 10:10
回答No.6

デジタル放送をDVDに書き込んだら「CPRM」、ブルーレイに書き込んだら「AACS」というコピーガードがあるんです。

この「CPRM」と「AACS」を解除しないと編集などはできません。解除する方法は以前ではネット上に掲載されていましたが、いまでは見当たりません。

あるいはまだ何処かに有るかもしれませんので、探してみてください。

2015/01/22 01:43
回答No.5

地デジを正規のDVDへ録画した物をPCで編集することは出来ません。まともなソフトではその様な仕様となっています。これは、著作権法で禁止されているためです。

例え、アナログで出力したものをデジタルで取り込んでも、コピー禁止信号が重畳されているので、この信号を減衰又は取り除く行為そのものが違法となります。

対応方法はもちろん有りますし、その様なソフトもネットの世界には有りますが、あくまでも違法行為である事を自覚してください。

※ もちろん、この法律の抜け道を使ったソフトは有ります。自分で探してください。

2015/01/22 01:26
回答No.4

パソコンで見たいだけなら、CPRMに対応したソフトがメーカー機なら入ってるはずですよ。

地デジ等の録画にはコピーガードが掛けられていて、それを外しての変換等はすべて違法行為になるためしてはいけません。編集はレコーダーでしてください。

2015/01/22 00:59
回答No.3

できません。

がんばって録画したレコーダーで編集してください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。