このQ&Aは役に立ちましたか?
隣室の他社DVDレコーダーをジャンプリングで観たい
2023/09/06 09:00
- 隣室にあるToshiba製のレコーダーを切り替えずに観る方法を模索しています。
- メーカーに問い合わせたが不可能と言われ、しかし便利なグッズが存在するのではないかと思っています。
- 手元にはPanaの古いレコーダーもあり、それもHDM2切替えで視聴できればと考えています。
隣室の他社DVDレコーダーをジャンプリングで観たい
2015/10/29 08:53
よろしくお願い致します。
いつも居る部屋でPanasonicのDVDレコーダーを観ているのですが、隣の部屋にあるToshibaのレコーダーをも切り替えで観れれば便利なのに、と思っています。
1年近く前に、両方のメーカーに問い合わせたところ「その方法はありません」と言われました。Okwaveで質問しましたが、そこでも「不可能」と言われました。
それでも月日も経って、便利なグッズが出てきているのではないかと思います。
メーカーは、知っていても教えないと思います。何か事故があれば責任問題が発生することを危惧するから‥。
手元のレコーダーは、Pana製のDiga DMR-XP11 `12年7月購入
隣室のの レコーダーは、Toshiba製のVARDIA D-B305K `10年4月購入です。6mほど離れています。
両方とも HDM1を使用しています。
手元には、Panaの古い「 DMR-BW510」も休止していますが、たまには HDM2 切換えで観ています。これもリモコン切替えで HDMI-1で 観れればと思います。 ( これはダメモトでも 何かアイデアがあれば‥)
どうぞよろしくお願い致します
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。
購入時期から察するに、パナソニックのレコーダーって、"DMR-BWT510"だと思われますが、間違いないでしょうか?
DMR-BWT510のサポート情報
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/product/dmr_bwt510.html
※DMR-BWT510は「お部屋ジャンプリンク」対応機種です
とはいえ、東芝製のD-B305Kが約5年前の古い機種が故、DLNA機能自体搭載していないので、新しい機種に入れ替えない限り無理です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/products/bdr/d-b1005k_b305k/
また、他社製との互換性については、「市販の機器が出ているが、責任のリスクを危惧して教えない」というよりも「相互フォーマットの互換などの確認が取れていないため動作保証外」というのが正しいようです。
パナソニックのページには、他社製機器との利用に関して「よくあるご質問」のページに掲載されています。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/faq/r_jump/r_jump_4.html
なので、別室のレコーダーに録った番組を自室のテレビで見るといったDLNA機能を使うには使用するテレビやレコーダーを1つのメーカーに統一してしまったほうがベターとも言えます。
幸いにも、後から購入したパナソニック製レコーダーが「お部屋ジャンプリンク」に対応しているので、それを活かして1台ずつでいいので入れ替えを行ってリンクを構築し、最終的に統一を完了させたほうがいいかと思います。
手持ちの環境によって異なるので、一般的な入れ替え例で説明します。
1.自室と別室のレコーダーの設置場所を入れ替える。手持ちのテレビに「お部屋ジャンプリンク」のクライアント(受信)に対応したパナソニック製「ビエラ」があればこのままネットワークを構築。
なければ、古いほうのテレビをパナソニック製「ビエラ」に買い替えてネットワークを構築
「お部屋ジャンプリンク」に対応した「ビエラ」は以下を参照
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/index.html
2.古いほうの東芝製レコーダーをパナソニック製「ディーガ」に買い替えてレコーダー買替る。
手持ちの機種がダブルチューナーなので、それに近い以下の機種にする。内蔵HDD容量は320GBが無いので、必然的に増えます。
DMR-BRW500
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brw1000_500/
〇「外からどこでもスマホで視聴」に対応し、宅内だけでなく、専用アプリをインストールしたタブレットやスマートフォンを用いて家の外からでも見られるようになります。
〇無線LAN対応(別売りの無線LANアダプター DY-WL10が必要です)
〇USBハードディスク増設対応(SeeQValut対応USBハードディスクにも対応)
DMR-BRW510
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brw510/
〇番組表を開いた時に新番組をポップアップで知らせる「新番組お知らせ」を新たに搭載しています
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (11件中 1~5件目)
DLNA(ジャンプリンク)機能搭載のBW510を隣室において、いつも居る部屋にはD-B305Kと、DLNAクライアント機を購入して置けば、両方のレコーダーの再生映像をいつも居る部屋のテレビで視聴可能です
DLNAクライアント機としては、DLNA内蔵のテレビ・レコーダーのほかに、ネットワークプレーヤー(IO-DATA AV-LS700等)やPC用のソフトウェア(DIXIM等)が使用可能です
お礼
2015/11/14 01:36
ご回答有難うございました。ご回答をいただきながらお返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。大変参考になりました。
「1台のテレビ」に「別々の機器複数台の映像を出力させる」というのは「非常に限定的ではある」けれど、「『かつての黄・赤・白のステレオAVケーブルで接続する機器のAVセレクター』同様に『最大3台分の機器を接続して切り替えられるHDMIセレクター』というもの」があります。
「質問者様が導入したいとお考えの『離れた部屋へ電波を飛ばす感じ』」ではなく、「ただただ物理的に長いケーブルで接続して映像と音声の信号を出力させる、というもの」でしかありませんが・・・。
「どうしても『ジャンプリンク的なものを実現させたい』」というのであれば、「やはり『テレビ・レコーダー双方にそういった機能が搭載されている製品とメーカーブランドの統一化』しか考えられない」ですね・・・。
「他社製品間で『そういう機能の実現』なんて可能性はまず有り得ない」ですよ。
「メーカーは『出来るだけ自社製品を買って貰いたい』もの」なんだから・・・。
「知っていても教えない」のではなく、「他社製品との連動など『経営者が同じとか系列会社とか』でもない限りは何のメリットも無い」のですから。
お礼
2015/10/30 22:28
ご回答、参考になりました。メーカーも競争熾烈ですからね。
ありがとうございました。
「最新の機種・同一メーカー製品・全く同じ機種のものを2台購入等、買い替え」を検討されては如何でしょうか?
お礼
2015/10/30 22:31
ご回答、ありがとうございました。参考にします。
正直、質問されたメーカーサポートが気の毒ですね。
かなり古いDVDレコーダー2台で、他のレコーダーの録画番組を見ることができないかという質問をする前に、DLNA程度の知識もないのかと。
DMR-XP11って12年購入ってあるけど、発売は2007年。また、DMR-BW510ってググっても2011年発売のDMR-BWT510のBDレコーダーしかヒットしない。これはDLNAに対応してるし、DLNA機能のあるレコーダー、BDプレーヤー、PS3、PC(PowerDVD15Ultra)などで視聴可能です。
510とXP11を間違えてません?
12年購入が510ではないかと。
510を無線対応の親機に接続し、6メートル離れてる部屋に中継器を置き、PS3かDLNA対応のBDプレーヤーを中継器に接続すれば、510の録画番組を見れます。でも、これだと質問とは逆になってしまいますね。
東芝DVDレコーダーの録画をパナソニックで見るのは不可能です。どうしても見たければ、パナソニックのBDレコーダーを購入し、LANで接続すれば510と新しいレコーダーで相互に番組を見ることが可能になるでしょう。
タブレットなどで見ることも可能ですが、DLNA対応のソフトが付属してるか、有料のソフトが必要です。この有料のソフトは動作しないタブレットも多いので、割と面倒です。
要するに、数万円の投資は必要です。
居間にあるBDレコーダー(東芝)の録画番組は、DLNAで他の部屋にあるPC、BDプレーヤー、PS3、Androidタブレットで見ることができるようにしてます。
PS3の場合、無線だと音声が乱れてまともに再生できないので、有線でないとダメですけど。
補足
2015/10/30 08:31
手元のレコーダーは、Pana製のDiga DMR-XP11 `12年7月購入
これは誤りで ⇒正は「 DMR-BW510」でした。
手元には、Panaの古い「 DMR-BW510」も休止
これも誤りで ⇒正は「Diga DMR-XP11 」でした。
実は、2台を上下に重ねて置いていたために、読み取りを逆にしていたのです。
回答にお手間をかけさせてしまった方々にはお詫び申し上げます。
misakiti00様の鋭いご指摘、感服つかまりました。頂いた回答内容をよく読んで研究してみます。
> DLNA程度の知識もないのかと。のお言葉には凹みました。DLNAは知りませんので調べてみますが、もしご教示いただける点があればお願いします。
「全て同一メーカー製品」でもない限りはかなり難しいかと・・・。
補足
2015/10/30 08:34
手元のレコーダーは、Pana製のDiga DMR-XP11 `12年7月購入
これは誤りで ⇒正は「 DMR-BW510」でした。
手元には、Panaの古い「 DMR-BW510」も休止
これも誤りで ⇒正は「Diga DMR-XP11 」でした。
実は、2台を上下に重ねて置いていたために、読み取りを逆にしていたのです。
回答にお手間をかけさせてしまった方々にはお詫び申し上げます。
もしご教示いただける点があればお願いします。
お礼
2015/11/14 01:32
ご回答をいただきながらお返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。また、ご丁寧な解説を下さって有難うございます。
実は、
手元のレコーダーは、Pana製のDiga DMR-XP11 `12年7月購入
これは誤りで ⇒ご指摘のとおり正しくは「 DMR-BW510」でした。
手元には、Panaの古い「 DMR-BW510」も休止
これも誤りで ⇒正しくは「Diga DMR-XP11 」でした。
実は、上記の2台を上下に重ねて置いていたために、読み取りを逆にしていたのです。
頂いた資料をよく研究してみます。お手数をおかけしました。