このQ&Aは役に立ちましたか?
0x8007007E エラーとは?ScanSnap iX1600のインストールエラーについて
2023/10/12 16:22
- ScanSnap iX1600を購入し、ScanSnap Homeをダウンロードしてインストールする際に「プログラムの動作環境に異常があります(0x8007007E)」というエラーが表示されました。
- このエラーが表示されると、USB接続やWiFi接続をしてもパソコンからScanSnapが認識されず、作業ができない状態になります。
- エラーコード0x8007007Eは、特定のプログラムが必要なファイルを読み込めない場合に発生するエラーです。
0x8007007E エラー
2022/10/19 12:50
ScanSnap iX1600を購入し、サイトからScanSnap Homeをダウンロードした後、インストールを行ったのですが、
「プログラムの動作環境に異常があります(0x8007007E)」と表示されました。
そのまま進んではみたものの、USB接続・WiFi接続ともにパソコンからScanSnapが認識されず、作業が止まってしまいました。
どのような内容のエラーなのでしょうか。
お判りの方がいらっしゃれば幸いです。
購入機器 : ScanSnap iX1600
ソフトウェア : ScanSnap Home
PC : Windows10 Pro 64bit
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
[ScanSnap Manager]プログラムの動作環境に異常があります。(0x80070002)のエラー表示され、スキャンができない。
https://faq.pfu.jp/faq/show/1864
似たようなメッセージの例はありますが参考にしてみるとか。
あとはOS自体の上書きインストールや再インストールを試してみるとかでしょうか?
>PC : Windows10 Pro 64bit
可能性としては薄い気もしますがCPUがintel、AMDでなくARM系のCPUを搭載したPCって事はないでしょうか?それだと上手く動作しない?って可能性も考えられるので。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下ページが参考になりますでしょうか?
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/windows-10-update-error-0x8007007e.html
お礼
2022/11/02 10:21
ご連絡ありがとうございます。
サイトに書かれてあった対処法の「OSのクリーンインストール」以外を試してみましたがダメでした。
残念ですが、最終手段ですね。。。
お礼
2022/10/20 08:56
121CCagent 様
ご連絡ありがとうございます。
「0x80070002」のエラー表示解決手順は、質問前にやってみて結局ダメでした。
CPUですが、Intel Core i5-10500 ですので、上記懸念はないのかな?と思います。
アドバイスいただいた、OS上書きインストールの準備をしたいと思います。