このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/11 13:00
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
windows11を新しく購入してS1500を使おうとしましたが、ドライバーのインストールができません。古い機種なので仕方ないのかも知れませんが、(SV600も持っていますが、使いやすさでは断然S1500ですので)どなたかご存じでしたらお教えください。よろしくお願い染ます。
▼使用しているOS
Windows11です。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
https://tyuru.net/scansnap-s1500-windows11/と言うサイトで自己責任で試してみましょう。
丁寧な回答を頂き、感謝します。早速行ってみます。ありがとうございました。
2023/01/12 16:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
基本的には保守自体が終了してしまっているので、Windows11のドライバがPFUから供給される可能性はありません。
ただ、Windows10のドライバでなんとか動かせている、という例があるようですね。
https://tyuru.net/scansnap-s1500-windows11/
上記webに記載されている手法を試されてみると良いかと。
以上、ご参考まで。
ありがとうございました。早速行ってみます。お忙しい中感謝致します。
2023/01/11 13:46
関連するQ&A
Windows10でS1500用のManager
windows 10でS1500用のドライバーをダウンロードしたのですが、ScanSnap organizerはダウンロードされますが、ScanSnap man...
S300をWindows10で使用できない
S300をWindows10の環境で使用していますが、電源ランプが青点滅でPCと通信できなくなりました。至急対応策を教えてください。 ※OKWAVEより補足:...
Windows10mobile
Windows10mobileのスマートフォンでSV600を操作することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHK...
S300が認識できない
windows10に更新してScanSnap homeを入れなおしたのですがS300が認識できません。 どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「...
ScanSnap s1500について
ScanSnap s1500です。 カバーを開いたときに電源が入るのですが、少しすると消えてしまいます。 寿命ですか? ※OKWAVEより補足:「「ScanS...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。