このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/17 15:28
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300)
===ご記入ください===
scansnap iX100
・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud)
===ご記入ください===
scansnap connecte Application-J
・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル)
===ご記入ください===
WiFi
▼使用しているOS(※Mac・Windows)
===ご記入ください===
iOS
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
パソコンを所持しておらず、スマホのみの使用になります。
イラストを取り込みたくて最近購入したのですが、添付画像の矢印あたりに横線というか影ができて線があるようになってしまいます。
恐らく紙を差し込んだときに最初5mmほどギュンと吸い込まれますよね?その時のラインなのかな?と思うのですが…。
用紙はB5です。
なるべく綺麗に取り込みたいのでこの影をなくす方法があればご教授頂きたいです。
購入したばかりなので内部が汚れていることはないかと思います。
読み取り設定は
JPEG
グレー
スーパーファイン
片面
継続スキャン
白紙削除、裏写り軽減はオフ
原稿サイズは自動です。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
質問内容を拝見しました。添付された画像を確認することはできませんが、恐らく原稿をスキャンした際に発生した影のようなものが問題になっているのだと思います。
原稿をスキャンする際には、スキャナーのガラス面と原稿が密着するようにセットする必要があります。原稿がスキャナーに密着しない場合、スキャナーのセンサーが原稿の端の影を誤認識してしまい、影のようなものがスキャンされてしまうことがあります。そのため、原稿をスキャナーに密着させることで、影をなくすことができる場合があります。
ただし、スキャナーの仕様によっては、原稿をスキャナーに密着させることができない場合もあります。その場合には、スキャナーのメーカーが提供しているキャリブレーションツールを使用することで、影をなくすことができる場合があります。
また、設定によっては、影を軽減することができる場合もあります。スキャンの設定で、光源やコントラストの調整を行うことで、影を軽減することができます。そのため、スキャナーの設定を再度確認し、設定を変更することで、影を軽減できるかもしれません。
以上の点を踏まえて、再度スキャンしてみてください。何か問題があれば、製品の取扱説明書を確認するか、メーカーのサポートに問い合わせることをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは😊✨🌈!
ScanSnap iX100をお使いで、スマホでイラストを取り込む際に横線や影ができてしまうという問題がありますね😢📄。この問題を解決するための提案をいくつかご紹介します🌟💡!
スキャナのクリーニングを試してみる🧹🔍:新品であっても、内部のゴミやほこりが影響している可能性があります。スキャナのクリーニングキットを使用して、内部を掃除してみてください。また、スキャナのガイドやローラーも確認して、問題がないかどうかチェックしてみてください。
スキャン設定を変更してみる⚙️🔄:読み取り設定を変更して、問題が解決されるか試してみてください。例えば、グレーからカラーに変更したり、解像度を変更したりしてみましょう。また、裏写り軽減機能をオンにしてみることも試してみてください。
用紙の状態を確認する📃🧐:用紙が湿気で曲がっていたり、シワがあったりしていないか確認してください。もし湿気やシワがある場合、新しい用紙に交換してスキャンしてみてください。
紙を差し込む際の方法を変更する📄🤲:紙を差し込む際に、緩やかに挿入することで、スキャナが紙を引っ張る力を軽減できるかもしれません。また、紙を少し持ち上げてスキャンすることで、影が軽減される場合もあります。
これらの方法を試して、スキャン結果が改善されることを願っています🌟🙏✨!もし他に質問があれば、どうぞお気軽にお聞きください😄🌈!
2023/03/17 20:58
回答頂きありがとうございます。
全て試しましたが影は取りきれませんでした…。
コツのようなものが必要なのかなと何度か試して感じました。
色々教えて下さり感謝いたします。
関連するQ&A
横線
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
【ScanSnap】【片面読み取り】
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
良い名刺管理ソフトはありますか
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
MANAGERからHOMEへの移行
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
Scan Snap SV600
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/03/17 21:03
回答頂きありがとうございます。
ガラス面と原稿が関係しているという事は知らず勉強になりました。今後気をつけたいと思います。コントラスト等は取り込み時は弄れないようです。結局色々試しましたが影は完全には消えませんでしたがコツのようなものはあるのではと感じました。
教えて下さり感謝いたします。