本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

HHKB日本語配列でのiPad日英切り替え

2024/12/22 21:13

使っている製品:HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列
起こっている問題:iPadやiPhoneでかな英数の入力切り替えができない。

Ctrl+Spaceなど試してみましたが、検索窓が出てきてしまい、かな入力と英数入力の切り替えがまったくできません。
普段はWindowsを使用しており、Google日本語入力のキー設定でスペース右を「かな」、スペース左を「英数」とMacのようにしています。で、その状態でiPhoneやiPadで使うと、切り替えができなくなります。


※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/12/25 22:03
回答No.1

HHKB Professional HYBRID Type-Sを使ってiPadやiPhoneで日本語と英語の入力を切り替えられないとのこと、状況を理解しました。iOSデバイスで外付けキーボードを用いた入力切替は内蔵されたキーボード設定に大きく依存します。以下の方法を試してみると良いかもしれません。

まず、iOSの設定でハードウェアキーボードの設定を確認してください。Appleデバイスは、外付けキーボードを使う場合、独自に設定が必要になる場合があります。設定方法は以下の通りです:

1. **設定アプリを開く**:iPadまたはiPhoneのホーム画面から設定を開いてください。

2. **「一般」を選択**:下にスクロールして「一般」を見つけてタップします。

3. **「キーボード」を選択**:次に「キーボード」を選びます。

4. **「ハードウェアキーボード」を選択**:このオプションから使用しているキーボードのレイアウトを確認します。

5. **キーの割り当てを確認または変更**:iOSでは特定のキーに他の機能を割り当てることはできませんが、日本語と英語のキーボードを簡単に切り替えるためのキー使用方法を調整することができます。

標準の方法では、Cmd(⌘)+ Spaceを使う、あるいはControl(Ctrl)キーとSpaceの組み合わせを切り替えに利用することがよくあります。この方法で問題が解決しない場合、アプリや専用のソフトウェアを介してキー配置をカスタマイズする選択肢がありますが、これはAppleの公式ソフトウェア外での操作となり、不安定になる可能性があります。

もしうまくいかない場合、Appleのサポートに相談してみるのも良いでしょう。また、Windows上で使っているカスタムキー設定がiOSでは反映されないことから、iOS専用のショートカット設定に慣れることも検討してみてください。

------------------------------------------------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。
有識者からの回答も是非お待ちしています。

OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。