このQ&Aは役に立ちましたか?
【hhkb】fnキー押下状態の維持
2025/01/11 23:34
hhkb professional hybrid 日本語配列を使用しています。
fnキーとの同時押しを多用するので固定キー機能やfn Lockのようなオプションが欲しいと思うのですが、hhkbのfnキー入力時のキー変更はキーボード本体でfnキーを押さなければ発動しないため、パソコン上でそういった設定をすることができず、hhkb本体上で解決しなければならない事は分かりました。
hhkbにfnLockやそれに準ずる機能はあるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
あなたのご質問にお答えします。HHKB Professional HYBRIDの日本語配列モデルに関して、Fnキーのロック機能やFn Lockに相当する機能は、基本的には搭載されていないと認識しています。HHKBの設計は非常にシンプルで、特殊なキー操作の際にはFnキーとの同時押しを求める仕様です。このため、Fnキーを物理的にロックする機能がキーボード自体に備わっていないことが多いです。
しかし、一部のユーザーはPCやソフトウェアレベルでこれを補うためにサードパーティ製のキーマッピングソフトを利用している場合があります。これにより、一部の組み合わせをFnキーなしで利用できるようにカスタマイズすることが可能です。たとえば、「Karabiner-Elements」(Mac向け)や「AutoHotkey」(Windows向け)といったソフトウェアです。
また、どうしてもFnキーの同時押しが不便な場合は、他のキーボードも検討してみることをおすすめします。特に明示的にFn Lock機能を備えたモデルも市場には存在しますので、多様なニーズに応じた製品を選ぶことが可能です。
ただし、HHKBのキー配列や打鍵感に強いこだわりがある場合、その特徴を変えずに便利な機能を追加するのは難しい場合があります。現時点では、HHKB自体での解決策は限られているので、外部ソフトウェアの利用を検討するのが現実的なアプローチかもしれません。
------------------------------------------------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。
有識者からの回答も是非お待ちしています。
OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
このQ&Aは役に立ちましたか?
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!